鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

沖縄エリアの鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~198件を表示 / 全198件

新規掲載順

  •  西肥自動車(西肥バス)には、トヨタハイエースを使用しましたコミュニティバスが2地区で運行されておりまして、交通弱者をはじめとしました地域の足に大きく貢献しております。 その2地区とは・・・ 長崎...

  • 未乗の鉄路

    • 2020年4月10日(金)

    感染症対策の経済の自粛が続いている。そのため、全線完乗記録が破られていた区間の乗車が、実行できないままでいる。・沖縄都市モノレール 昨年10月1日に、首里 - てだこ浦西間 (4.1km) が延伸開業した。乗...

    railwayさんのブログ

  • 長崎と鹿児島を結ぶ高速バス「ランタン号」が3月31日、最終運行を迎える。運行開始は2009年11月。運行期間は約10年半だった。長崎県営バスと南国交通が運行してきた高速バスは惜しまれながらその運行を終える。 ...

    明科穂高さんのブログ

  • 沖縄都市モノレール(ゆいレール)の今までの歩み。

    朝比奈ひなたさんのブログ

  • 湘南モノレール開業50周年記念日となる来月3月7日まで、あと1ヶ月となりました。写真は、湘南モノレール開業数年後、東海道本線と横須賀線が同じ線路を走っていた頃の国鉄大船駅に停車している横須賀線クハ...

    dai5433さんのブログ

  • 前のページへ:19/10/31 (5)富山ライトレール・復路【岩瀬浜→蓮町→富山駅北】 2週間空いてしまいましたが、北陸編の再開です。 富山駅からは地鉄軌道線、いわゆる路面電車に乗車します。まずは路線網東側の富山...

    chikocrapeさんのブログ

  • 松浦鉄道西九州線 松浦~潜竜ヶ滝 で佐川急便が貨客混載、九州初 トラック往復2台分減 - 鉄道チャンネル松浦鉄道西九州線 松浦~潜竜ヶ滝 で佐川急便が貨客混載、九州初 トラ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 客貨混載 松浦鉄道

    九州運輸局

    • 2019年11月21日(木)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。今日は雲ひとつないスッキリとしたお天気の福岡地方。土曜日からはお天気下り坂のようですね。松浦鉄道の客貨混載画像の模型は1:80 鉄ホビのMR600形です。九州の客貨混載はバス...

    Qテツさんのブログ

  • 沖縄都市モノレールは2019年9月12日、プレスリリースにててだこ浦西延伸に伴い10月1日にダイヤ改正を行うと公表した( 浦添延長開業に伴う...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 沖縄都市モノレールは2019年9月12日、プレスリリースにててだこ浦西延伸に伴い10月1日にダイヤ改正を行うと公表した( 浦添延長開業に伴う...

    Rapid W plusさんのブログ

  • ゆいレール 10月20日は全線終日無料に、浦添延伸開業を記念ゆいレール、浦添延伸の10月1日にダイヤ改正。10月20日には全線・終日・無料の「お客様感謝デー」 - トラベル Watch...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 沖縄都市モノレールは2019年7月19日、プレスリリースにて9月1日にダイヤ改正を行うと公表した( 混雑緩和のため「ダイヤ改正」を実施いたし...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 沖縄都市モノレールは2019年5月24日、プレスリリースにて10月1日の消費税増税に合わせ運賃改定を行うと同時に延伸開業区間の運賃を公表した...

    Rapid W plusさんのブログ

  • JR九州 肥薩線 人吉駅日本で最古 1911年に建築された石造り車庫が人吉駅構内にあります。妻壁に開けられた3のアーチが建物のシンボル幅16.4m、奥行50.8m。庫内には3線が引き込まれており、肥薩線を行き交う...

    くまのりさんのブログ

  • 沖縄都市モノレールゆいレールの運賃変遷について見ていく。 なお、各時期の運賃及び改定日は公式プレスリリースの情報を参照し作成した。 沖縄都市...

    時刻表の達人さんのブログ

  • 日本最南端の鉄道・沖縄都市モノレール(ゆいレール)では、首里から先、てだこ浦西までの延長につき、2012年2月に国土交通大臣より特許を交付され、延伸工事を実施してきました。参考:沖縄都市モノレール、首里...

    hanwa0724さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/f0917f0a120f711a2ec2b7e53e8c9406.jpg

    沖縄都市モノレール 壷川駅

    • 2019年5月6日(祝)

    沖縄都市モノレール 「壷川駅」「那覇空港」より4つ目の駅です。那覇中央郵便局が近くにあり、訪問したときにポスタルグッズを買いました。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(改札)ホーム構造← 旭橋...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 沖縄のモノレール延伸、開業を10月1日に延期へ沖縄「ゆいレール」で利用者急増、混雑激化 3両編成化は実現できる? - 乗りものニュース沖縄県の那覇市内に沖縄都市モノレール...

    ハヤブサ24さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ