鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#TRAIN SUITE 四季島」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全478件

新規掲載順

  • JR東日本 TRAIN SUITE 四季島(E001形) は、一泊二日(長野コース)を開催。運転日は、2023年9月9日(土)~10日(日)。山梨県甲府駅には13:30頃発で上野駅へ帰省。E001形 TRAIN SUITE 四季島は、JR東日本の特別車両...

  • 肌寒くなったので、SLレトロぐんま水上号を撮りに出掛けました。公共交通機関で行こうかなと思ったら、渋川駅から上野入口まで走っている関越交通のバスが減便されていて・・・こうれじゃ、不便なので仕方なく車...

    EF5889さんのブログ

  • ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です秋も深まり旬の野菜が出回るこの頃はトウキビやトマトソースの作り置き冷凍に精を出していますいまかなりはまっているの...

  • 最初は見どころを紹介神社では例大祭が開催中で拡大でビルの解体現場折しも新婚旅行のお見送りが あちらのホームに停車中の”四季島”を見て「あれに乗りたかったぁ」・・新婦さんの声が聞こえてきそうです拡大で...

  • 9月30日四季島1泊2日長野コースが、今シーズンラスト。上野駅へ。いつもと変わらないルーティン。そして、特急草津四万31号で大宮へ。大宮でお見送り。新幹線で新潟。新潟から新津へ。四季島が来るまで、まだ...

  • 今日の信州は、朝から雨降りの天気でした。雨は午前中には上がりましたが、その後は曇りの天気となりました。今朝の最低気温は19.9℃でしたが、日中の最高気温は22.3℃と、今日は朝からの気温も上がらず、最高気温...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • KATO発売日速報2023年10月31日メーカー出荷新 10-1889 E001形<TRAIN SUITE 四季島>4両基本セット新 10-1890 E001形<TRAIN SUITE 四季島>6両増結セット再 10-1663 E5系新幹線「はやぶさ」 基本セット(3両)再 1...

    横濱模型さんのブログ

  • 2023年9月23日、上越線にsyu*kuraを撮りに来ました。5月にも撮りに来ましたが、只見線も回っていたので下りしか撮ってませんでした。なので上り下りを狙ってみようと思います。※最後に動画があります。う...

    紫電改さんのブログ

  • TRAIN SUITE四季島1泊2日長野コースも今年は来週であと一回となりました。早朝の姨捨駅立ち寄りと長野県内の観光で山梨県内は通過なので中央線では春秋のコースとは運転時刻が異なります。よって甲斐大和ー塩山間...

    achannelさんのブログ

  • 四季島を記録後は、回送の四季島までの間、お散歩しながらしな鉄撮ってました。千曲川橋りょうの堤防を行ったり来たり。栗も開き始めています。柿は、色づいても渋そうなヤツ(笑)河川敷に黄色い花?が咲いてい...

  • 9月24日。遂に小田急ロマンスカーVSEのうち、50002×10の編成が完全引退となった。定期運用終了から約1年半、折々に団臨として50001×10編成と共に動いてきたが…いよいよ大きな牙城が崩れ、やはり年末に完全引退す...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。日中は少し晴れ間も出ましたが、曇っている時間の方が長かったです。今朝の最低気温は13.4℃と、今朝は一気に涼しいを通り越して、寒い朝でした。日中の最高気温は24.6℃と...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • SLぐんまみなかみを撮影後は、一気に北上して新潟県の土合~土樽間の撮影地へ向かいました。関越トンネルを抜けると一気に涼しくなり快適な感じで撮影しました。四季島は長いのですこし下がって撮影。

    のぶ44さんのブログ

  • 奥州市で開催された鉄道フェスタ2023 in Zホールの鉄道模型運転会のHOゲージの夜間走行シーン2の動画からだ。前回の続きの夜間走行シーンから 今回は、夜間から昼間に変わる所のシーンからの動画からだ。段々車...

  • 隣のおっちゃんと一緒に行ってきた奥州市で開催された鉄道フェスタ2023 in Zホールの鉄道模型運転会のHOゲージの夜間走行シーンからの動画からだ。HOゲージの展示スペースは、10年近く前と同じ感じで約12mx4m...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230917/21/aoichan27/b1/a7/j/o1280085315339335223.jpg

    Back On The Streets

    • 2023年9月17日(日)

    シルバーウィークの三連休、みなさまいかがお過ごしでせう?9月も半ばになって、ようやく自治会の方もひと段落。てコトでこのお休みは線路端三昧なあたし。16日の土曜日は久しぶりに上越線沿線へ。ホントは土...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は21.3℃と、今朝も20℃超えの朝でしたが、今朝も吹く風が涼しい朝でした。日中の最高気温は30.8℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となり、暑い1日でした。(;^...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2023年10月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1889>E001形<TRAIN SUITE 四季島>4両基本セット★<10-1890>E001形<TRAIN SUITE 四季島>6両増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド...

    みーとすぱさんのブログ

  • この日もこの日とて臨時列車の撮影へ…。▲回9684M『特急 あずさ85号』(送り込み回送)@日野。(E257系5000番台 オオOM-92編成)▲回9682M『特急 あずさ83号』(送り込み回送)@新秋津。(E257系5000番台 オオOM-93編成)▲4...

    odphotographerさんのブログ

  • 南東北旅行に行ったが財布を忘れてスマホと18きっぷだけで乗り切った旅行記です。前回はこちらdhasfaf.hateblo.jp今回は只見線編。もともと2日目は須賀川にある特撮アーカイブに行く予定だった。しかしここは須賀...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ