鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#E531系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全688件

新規掲載順

  • 25日、午前中に水戸常駐のパイパイ様がお帰りになったらしく、午後からは、代わりのパーイチの送り込みがあると分かりましたので出撃して来ました!13:13頃、第一金谷踏切にて、E531系 K556編成 634M 普通 土浦行...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • KATOさんからE531系常磐線・上野東京ラインのセットが2023年10月3日に発売される予定です。今回は私が所持している、過去に発売された製品の紹介をします。KATOさんは最初のE531系セットを2006年(!)に基本8両...

  • ​ケツ打ち​昨日 夕方に載せられませんので 今 載せました。

  • ​亀有駅のラストはゲリラ豪雨と遭遇の常磐線 車両E531系 普通 水戸行きE531系 普通 品川行きE231系 快速 成田行きE233系 2000番台各駅停車 代々木上原行き(2023年9月20日撮影)本当は もっと望遠で撮れる場所のが ...

  • 9/17の午前に、北千住の2番ホーム上野寄りで常磐快速線の取手方面行列車を撮影しました。撮影数は3枚です。主にカシオペアが通過する際に大勢の撮り鉄が殺到してた場所でありますが、日常を何となく撮りました。...

  • KATOさんからE531系常磐線・上野東京ラインが発売されます。実車紹介編です。E531系は2005年から製造が開始された常磐線用の交直流電車で、老朽化の進んだ415系を置き換える目的で増備されました。当時、秋葉原~...

  • ​亀有駅での次いで撮りホームの綾瀬よりに向かう途中ふと 後ろを 振り向くと14時21分 行きなり E531系 10両のリバイバルカラー赤電特別快速 品川行きが来ましたグリーン車の 色は何線?かと独特な 雰囲気後追いは...

  • KATO発売日速報2023年9月27日メーカー出荷再 10-034 旧形客車 4両セット(茶)再 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー)新 10-1843 E531系 常磐線・上野東京ライン 基本セット(4両)新 10-1844 E531系 常磐線・上野東...

  • KATO発売日速報2023年10月3日問屋着荷新 10-1843 E531系 常磐線・上野東京ライン 基本セット(4両)新 10-1844 E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットA(4両)新 10-1845 E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セッ...

  • KATO 発売日速報2023年9月→10月▼発売繰下げ新 10-1843 E531系 常磐線・上野東京ライン 基本セット(4両)新 10-1844 E531系 常磐線・上野東京ライン 増結セットA(4両)新 10-1845 E531系 常磐線・上野東京ライン 増...

  • ​ケツ打ち​

  • 2023年9月16日から18日にかけて、石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)の開催に伴う臨時列車が、土浦→勝田間で運転されました。16日の使用車両は、勝田車両センター所属のE531系K475編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 5月1日、485系”リゾートやまどり”による「足利大藤まつり6号」に乗車して来ました! 【乗車列車】:快速「足利大藤まつり6号」【乗車日時】:2021年5月1日(土)【乗車車両】:④モハ484-7 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2023年9月15日に、勝田車両センター所属のE531系0番台K482編成が、郡山総合車両センターへ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • IMG_7395

    常磐線赤電を撮る

    • 2023年9月14日(木)

    わりと昔の話になりますが、E531系の付属編成が赤電のラッピングになり、水戸線まで乗りに行ったんですが、そのしばらく後に基本編成も同じ塗装が出たんですよね。撮りに行こうとずっと思っていたものの、なかな...

    TIB超特快さんのブログ

  • 台風13号が上陸前に熱帯低気圧に変わったみたいですが、台風が去った後の土砂災害や猛暑にお気をつけ下さい!今回は墨田区本所にあるNゲージレンタルレイアウト「レイルガーデン」さんで愛用の鉄道模型を走らせた...

    踏切の番人さんのブログ

  • 2023年9月7日、勝田車両センター所属のE531系カツK481編成がワンマン化改造を終え、郡山総合車両センターを出場し所属先まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/62400.jpg

    カツK481編成KY出場

    • 2023年9月7日(木)

    本日7日、E531系0番台付属編成カツK481編成が郡山総合車両センターを出場し、勝田車両センターまで自力回送されています。先頭車両におけるホーム検知装置の取り付けが確認できることから、中編成ワンマン運転に...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年9月5日に、勝田車両センター所属のE531系K401編成が、郡山総合車両センターへ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 青春18キップを利用して水戸まで来ました。 ここからはバスで移動して、以前から撮影をしたかった水戸偕楽園付近で常磐線を走る列車の撮影を行いました。PHOTO:E501系・高萩行き(?)PHOTO:...

    TTIさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ