鉄道コム

「#山万」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全123件

新規掲載順

  • ユーカリが丘エリア西側にある駅で、固有名詞の駅名が多い山万の駅では珍しく地名が付いた駅名となっています。駅周辺は商業施設も無い静かな住宅地が広がっており、ラッシュ時を除いて人通りもまばらです。駅舎...

  • ユーカリが丘エリア北西部にある駅で、駅名の通り駅の近くには中学校が立地しています。駅周辺は大型マンションやスーパーなどの商業施設も隣接して賑わいを見せており、利用者数はユーカリが丘駅に次いで2番目に...

  • 野方面に向かう列車とユーカリが丘方面に向かう列車が当駅で合流するほか、指令も立地するなど運行上の拠点駅として機能しています。ド直球な駅名が付いている通り、駅の裏にはユーカリが丘南公園も広がっていま...

  • 周辺の商業施設オープンに伴い新設された駅で、山万開業から10年後の1992年に開業しました。駅周辺にはかつてのサティであるスカイプラザモールやイオンタウンが立地しており、山万沿線のなかでは一番賑わいがあ...

  • 山万グループによる周辺の住宅開発にあわせて誕生した駅で、京成ユーカリが丘駅開業の翌日に山万線も開業しています。利用者数も山万線内では一番多く、列車発着時は多くの利用者が京成線に乗り換えていきます。...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県佐倉市西部に位置する京成本線の駅で、昔は印旛沼に近い北側に集落があるのみでしたが、昭和後期に南側を中心にニュータウンが開発され、利用客が増加した駅、そしてデータイムは...

  • 今回取り上げる「山万ユーカリが丘線」は一度乗ってみたかった路線。午前中銀座で茶道体験をした後、東銀座からユーカリが丘まで電車で一本で行ける、ということで実際に乗ってみました。続きをみる

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/86/b97678e99253a51cd3c80ba0b6371004.jpg?1720925329

    なんちゅう電車やん!?

    • 2024年7月14日(日)

    存在は知ってはいたが。閉鎖された既設券売機に、後付けされたいかにも大衆食堂にありそうな簡易的な券売機、そして超〜年代物の自動改札機。しかもその改札機にはタブレットらしきモノが付いている。天井は冷房...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/f1709f15e24cb0ea9bd46d65978814a9.jpg

    15年前の7月11日

    • 2024年7月11日(木)

    一昨日上げたユーカリが丘線。その前に乗りに行ったのは?と調べてみたら、2009年のことだった。その年の記事をつい順々に読み返していたら、15年前の今日7月11日はハノイにいた。海外に行かなくなって久しいが...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/b0f49158cbeb82b53806e56258e4019b.jpg

    山万ユーカリが丘線

    • 2024年7月9日(火)

    猛暑だが、せっかく帰京したので息子と乗り鉄。やっぱり海の方?とか思ったものの、暑いし18きっぷはまだ使えないしで近場にした。 ユーカリが丘線は何年ぶりだろうか。かみさんと乗りに来たのは息子が生まれ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240702/22/lemoichiphotos/43/78/j/o1080081015458664431.jpg

    山万ユーカリが丘線

    • 2024年7月2日(火)

  • 千葉県佐倉市ユーカリが丘の鉄道・バスで、「顔認証乗車システム」が2024-6-15(土)から開始しました。山万からプレスリリースされた、2024-6-15(土)から「顔認証乗車システム」を開始する...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240625/09/00996gaijinada/a9/a3/j/o0750057715455686104.jpg

    顔認証 JRも導入できるか?

    • 2024年6月25日(火)

    ユーカリが丘線が顔認証による改札を6月15日から開始しました。専用サイトでクレジットカードと顔を登録します。JR東日本もJREカード、VIEWカードで狭い区間内で実証実験していいと思います。JR西日本では大阪う...

  • ユーカリが丘ニュータウン(千葉県佐倉市)を循環する鉄道路線「ユーカリが丘線」を運営する山万は6月15日、顔認証乗車システム「ユーカリPASS」を導入した。あらかじめ顔を登録しておくと、切符やカードをタッチ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 山万ユーカリが丘線 中学校駅

    山万ユーカリが丘線 中学校駅

    • 2024年6月22日(土)

    直線距離で100mのところに佐倉市立井野中学校があります。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅構内 駅前The post 山万ユーカリが丘線 中学校駅 first appeared on 北柏仮乗降場.

    バーターさんのブログ

  • IMG_5209

    西武山口線レオライナー

    • 2024年6月20日(木)

    先日、ニューシャトルこと埼玉新都市交通伊奈線に乗ってきましたが、そういえば埼玉にもう一つ新交通システムの路線があったのでそちらへ行ってきました。西武9000系に揺られ、東京都東村山市の多摩湖駅へ。短い...

  • 今回の【駅】シリーズは、千葉県佐倉市西部、八千代市との境界近くに広がる住宅街に位置する京成本線の駅で、駅の南側には大きな商業ビル「志津ステーションビル」が鎮座している、志津駅 (しづえき。Shizu Stati...

  • 山万ユーカリが丘線 公園駅

    山万ユーカリが丘線 公園駅

    • 2024年6月15日(土)

    有人駅で、駅務本部が置かれています。ユーカリが丘南公園に隣接しています。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 ユーカリが丘方 駅前The post 山万ユーカリが丘線 公園駅 first appeared on ...

    バーターさんのブログ

  • 6月11日深夜に放送されたBSフジの番組「鉄道伝説」にて山万ユーカリが丘線が特集され、同番組内にて「新しい車両には冷房の設置を計画している」「新しい車両の開発にはまだ時間がかかる」といった旨の解説がありました...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 京成本線 ユーカリが丘駅

    京成本線 ユーカリが丘駅

    • 2024年6月11日(火)

    山万ユーカリが丘線の開業と共に開設されました。 京成電鉄 (2023年6月16日 訪問) 駅舎。上層階はウィシュトンホテル・ユーカリとして使用されています。 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前   山万 (2023年 [&...

    バーターさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ