鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#銚子電気鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

341~360件を表示 / 全815件

新規掲載順

  • 2000系(2001編成) クリスマス仕様サボ

    2023-12-23撮影:銚子電鉄

    • 2024年1月23日(火)

    2002Fの「アイドルマスターSideM」コラボ編成を狙いに行ったのですが、生憎この日動いていたのは2001F・・・しかしこの編成は2023年度中の引退が予定されており、せっかくなので撮影することに。撮影日2023年12月...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 20240101銚子駅澪つくし号ポスター

    銚子電気鉄道 澪つくし号(ユ101)

    • 2024年1月22日(月)

    銚子電気鉄道では国鉄ワム80000形貨車を改造したオープン客車・ユ101を使用した『澪つくし号』を1985年(昭和60年)~2006年(平成18年)まで運行していました。一度乗車したことがありますが、車内ではラムネ等の車内...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 2022年3月20日和歌山電鐵・伊太祁曽駅やって来ました。たま電車たま電車に揺られ…向かいに梅ぼし電車貴志駅に着きました。さて、この駅の駅長さんは…2代目駅長のニタマくんブームになった初代のたま駅長は既に亡...

  • 【2024.01.15(月)】~鉄レポ~ 今日は休みでまた千葉方面へ♪特急「しおさい」と銚子電鉄を撮影!

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 銚子電気鉄道は2021年より岩下食品とコラボレーションした『ピンクニュージンジャー号』を運行していましたが、更に男性アイドルプロデュースゲーム『アイドルマスター SideM』とコラボレーションし、2022年(令和...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • 銚子電気鉄道と和歌山電鐵の姉妹鉄道締結で出てきた、月化粧の特別パッケージ…あ、大阪出張の人が買ってきてくれるとテンション上がるやつです。(他は、仙台だと萩の月、福岡だと博多通りもんですね)犬吠駅の売...

  • DSC_0022

    年末の銚子に行くお話

    • 2024年1月15日(月)

    さて、魚の仕入れとかで銚子に行ってきたわけです。函館から帰った翌日(12月26日)に…久々に総武本線経由ですが駅弁マーク35周年でなんか千葉駅の人気駅弁を合体させた何かが売ってたから買ってみました。あの日...

  • PXL_20230324_013821343

    春のお出かけ(その6)

    • 2024年1月14日(日)

    2024年になりましたが2023年の春のおでかけが続いています…新横浜駅の新しいトンネルにやって来ました…新横浜駅に埼玉の電車がいます…新横浜駅に東急の電車がいます…海老名に着きました。用事まで少し時間があっ...

  • 銚子電気鉄道 銚電まつり2017

    • 2024年1月14日(日)

    【記念券】《仲ノ町駅発行 銚子電気鉄道開業94周年記念入場券(2017年7月22日発売)》 開業94周年を記念したイベント時に発売。仲ノ町駅と犬吠駅にて発売されたD型硬券入場券の仲ノ町駅発行分。ヘッドマークデザイ...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も先月17日の南海高野線乗車記をお送りします。前回は橋本駅で観光列車「天空」の入線を撮影した内容でした。天空号に使用される2200系です。2200系自体はこの列車以外に南海線の支線...

    ban7310さんのブログ

  • 南海汐見橋線2201

    南海電鉄2200系2201F(汐見橋線)

    • 2024年1月10日(水)

    今日は南海汐見橋線2200系2201Fです。高野線の元22000系ですが支線で余生を過ごしてます。 2203Fが銚子電鉄に譲渡されたので2200系で「天空」以外に南海で現役はこれだけです。 2024年正月明けからステンレス車...

    ソルトさんのブログ

  • お知らせです。1/21(日)21:00より、1月の『銚電931ソムリエ』の講師を務めさせていただきます。『銚電931ソムリエ』は、銚子電鉄と、銚子の町にさらに詳しくなっていただくための1時間のオンライン講座。受講料...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240108/11/yakanisi-4786/79/d6/j/o0561082015386989445.jpg

    銚子電鉄へ。

    • 2024年1月9日(火)

    1ヶ月に銚子電鉄へ行ってきました。銚子電鉄の銚子駅1日乗車券を購入して乗車です。乗車して次の仲ノ町駅で下車少しだけ撮ります。ヤマサ工場を入れて乗車した列車が帰ってきました。入場券を購入入場券を購入...

  • 令和6年1月8日(月・祝),南海電鉄高野線汐見橋駅-岸里玉出駅間(通称 汐見橋線)に2000系2035編成(2連)が初めて入線しました。同社は高野線汐見橋駅-岸里玉出駅間,多奈川線,加太線,和歌山港線で運用されて...

  • 2024年1月6日に行った「鉄道博2024」の報告の続きです。 「鉄道博2024」は1月6日から8日まで3日開催され、今日が最終日となりました。 ステージイベントはアナウンサーの久野知美さんのトークショー、鉄道ある...

    ソルトさんのブログ

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 【記念菓子】《あきらめたらおしまい(姉妹)鉄道提携記念 みるく饅頭 月化粧(2023年(令和5年)11月5日発売)》 大阪府泉南郡岬町の青木松風庵が製造する大阪土産の定番・月化粧の特別パッケージ。発売場所は和歌山電...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • JR東日本・千葉支社では銚子電気鉄道開業100周年と地域・観光型MaaS『EeeE銚子』のサービス開始を記念して2023(令和5)年12月8日~2024(令和6)年2月29日、銚子電気鉄道、315プロダクションとの合同コラボレーション...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240105/22/newrapidtabi/fc/51/j/o1024057615386003648.jpg

    銚子の声を届ける旅(24CN-01)

    • 2024年1月5日(金)

    成田線からこんにつあー!!今日もスタンプラリー攻略の旅をやりました。 まずはエアポート成田(だった快速)に乗って、成田へ向かいました。成田山新勝寺へ参拝される方が多い印象です。なお、私の目的はスタン...

  • DSC_0492

    2024年初日の出臨時など

    • 2024年1月3日(水)

    新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年最初の更新です。元日から波乱な出来事になるとは31年生きていて初めてです。さて、2年ぶりに初日の出鑑賞行きましたので載せます。今...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ