鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#埼玉高速鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全337件

新規掲載順

  • 今回の【駅】コーナーは、埼玉県さいたま市浦和区西部の市街地に位置する京浜東北線の駅で、サッカーJリーグ・浦和レッズのメインスタジアムだった「浦和駒場スタジアム」、東大合格者を多数輩出する公立高校であ...

  • 本日(3/13)、日中時間帯に西武鉄道6000系6158Fが東急新横浜線に入線したことが確認されました。東急新横浜線への同形式の入線は今回が初めてで、西武車としては40000系に次ぐ2形式目です。※著作権法、twitterの...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 相模鉄道は2022年12月16日、プレスリリースにて2023年3月18日の相鉄新横浜線全線開業に合わせダイヤ改正を行うと公表した( 2023年3月18日(土)開業 相鉄・東急直通線運行計画(運行区間・列車本数)のお知らせ )...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 本日、東急目黒線3020系3122Fの運転台に「相鉄線乗入禁止」のテープが2箇所貼られていることが確認されました。Ryo@Ryo862789173020もROM更新したのか乗車時に気になったのは3122Fの運転台付近ですがソフト未改修...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 相鉄・東急新横浜線開業直前レポート、最後は関係する各鉄道事業者から発表された情報を元にまとめた運行計画の特徴と開業記念イベントの開催についてお伝えします。▼関連記事相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両...

    takuya870625さんのブログ

  • 本日はおでかけのついでに日吉駅に立ち寄ってきました。日吉駅は神奈川県横浜市港北区日吉にある東急電鉄と横浜市交通局の駅。乗り入れ路線は東急が東横線と当駅が終点となる目黒線の2路線。田園調布~日吉間は東...

    キャミさんのブログ

  • 2023年ダイヤ改正直前の週末。記録が不十分だと感じていた列車達の撮影に行ってきました!▲68運行『急行 海老名行』@横浜。(相鉄20000系 20103×10)いよいよ開業間近となった相鉄・東急 新横浜線。早朝の横浜駅で...

    odphotographerさんのブログ

  • ※精査中・不備/間違いがあればぜひコメント欄にお寄せくださいどうも、本当に海老名や大和・湘南台から東上線まで乗換無しで行けるのか信じられません、Moto-Haji.です。ようやく各種時刻表サイトで東急線をはじ...

  • 本日(3/10)、日中時間帯に東京メトロ副都心線・有楽町線用の17000系17103Fが東急新横浜線に入線したことが確認されました。※著作権法、twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。なお、掲載にあたりご意見が...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 本日(3/9)、日中時間帯に西武鉄道40000系(50番台)40151Fが東急新横浜線に入線したことが確認されました。※著作権法、twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。なお、掲載にあたりご意見がございましたら...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 本日(3/8)、日中時間帯に東京メトロ10000系10117Fが東急新横浜線に入線したことが確認されました。※著作権法、twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。なお、掲載にあたりご意見がございましたら、この記...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 相鉄新横浜線・東急新横浜線の開業まで残り2週間を切りました。現地では最終段階となる乗務員習熟運転が毎日実施されています。今回は相鉄線・東急線双方での直通に向けた車両改造や試運転の模様についてレポート...

    takuya870625さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿

  • 東急電鉄目黒線を走る埼玉高速鉄道2000系を撮影しました!!6両編成10本が運用されています。延伸や新型車両導入の話があり楽しみです。田園調布-多摩川

  • この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿

  •   2023年春のダイヤ改正、首都圏で最も大きな出来事が「相鉄・東急新横浜線」の開通です。 しかし、それについて注目しているのは首都圏の方ばかり。他地方の人にとっては、僅か10kmの路線が開 ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • こちらは、2月23日に目黒駅で撮影した、東京地下鉄(東京メトロ)南北線の9000系9118Fによる、東急目黒線直通の日吉行きです。この列車は、土休日40S運用で、東京メトロ南北線の赤羽岩淵駅を15時45分に発車する東急...

  • 2023年3月18日(土)に、相鉄・東急新横浜線が開業します。同路線の開業により形成される鉄道ネットワーク7社局は、開業日当日より「広域ネットワーク拡大記念乗車券」を共同で発売します。開業により形成されるネ...

  • この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿

  • 2023年3月2日に、埼玉高速鉄道2000系2108Fが、検査を終えて綾瀬工場を出場し、試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ