鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#青い森鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全419件

新規掲載順

  • 東北人の魂魄と情熱が最高純度で具現化した生ける至宝を観よ‼吉幾三の名曲「立佞武多」が大音量で脳裏に木魂します‼現代的な道具を一切用いず手作業だけでコレを造り上げる情熱‼魂と血液を37℃迄沸騰させ全身全霊...

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】20th×90th八戸の公共交通に乗る旅PAGE2 〜はちのへ...

  • …に参加したわけではありません。行ければいいなと思っていましたが難しかったです。東北エモーションも10周年か来年は越乃Shu*Kuraが10周年この辺界隈も更新やリニューアルとか置き換えとか近そうですね。この後...

    戸隠さんのブログ

  • 大麻、覚せい剤が若者たちを襲う 国はその原因を正しく究明すると同時に対策を確立して欲しい・・・青い森鉄道からヒント、藤田八束ある大学のスポーツ部員が大麻、覚せい剤を使用していたという。なぜこんなこ...

  • 2023/2/26(日)7:00 青森駅2泊3日の青森旅、2日目は青森駅からスタート。ホテルのチェックアウトを済ませて外に出ると、昨晩のうちにしっかり雪が積もったようで白い世界が広がっていました。さて、まずは朝ごは...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230417/16/nicefreedom/c2/c0/j/o1080081015271635642.jpg

    旅程崩壊…

    • 2023年7月29日(土)

    本八戸駅に来ています…北東北旅行2日目ですが、大変なことが起こってしまいました…なんと八戸線が工事で日中が運休だそうです…2日目は八戸線で久慈まで向かい、三陸鉄道で宮古まで向かい、浄土ヶ浜を観光し山田線...

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】キラめく平泉往復旅旅行日:2023年1月14日(土)仏...

  • https://i.ytimg.com/vi/jRqnmWqeSG0/0.jpg?width=800

    青い森鉄道

    • 2023年7月29日(土)

    新婚旅行で青森に行きました。まるでドイツのようでした✨東北は素晴らしいです。きっとあなたの心を温かくやさしくしてくれる。そんな旅ができる

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】キラめく平泉往復旅〈往路〉旅行日:2023年1月14日...

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【快速往復旅】臨時快速 青森・盛岡ライナーに乗車!乗車日...

  • 新潟 (新潟県)発 05:02↓ JR 白新線・羽越本線 [快速] 村上行き(豊栄05:15着, 新発田05:26着, 坂町05:44着)村上 (新潟県)着 05:56発 06:00↓ JR 羽越本線 酒田行き(あつみ温泉07:03着, 鶴岡07:37着, 余目07:...

  • 2023年7月15日、16日、17日に、青い森701系セミクロス車2両を使用した臨時快速「青森・盛岡ライナー」が青森〜盛岡間で運転されました。2022年にIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道開業20周年共同企画で運行した盛岡...

    2nd-trainさんのブログ

  • この時間は,空旅をお送りします。今回は、福岡空港から青森県の三沢空港までの乗継あおもり旅です。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆ...

  • 230716_カシオペア紀行

    • 2023年7月16日(日)

    PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF5.6 1/800 ISO-400 旅行最終日。有効期限を迎えるマイルの消費と滑り込み旅行支援を兼ねての4日間であった。青森空港にinした後、奥入瀬、弘前、金木、青森を...

  • 1人掛け+1人掛けボックスシートとロングシートで異なる心理昨日(7月15日)の拙「南阿蘇鉄道 今後、熊本乗り入れを行なうか?」の関連編です。2023年7月14日のNEWSポストセブン「被災をきっかけに廃止やBRT...

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【総集】20th×90th八戸の公共交通に乗る旅PAGE1〜はちのへ...

  • 北海道東日本パス

    • 2023年7月15日(土)

    本日、午前中、岩沼へと、来月のお盆休みに使う北海道&東日本パスを買いに行ってまいりました。まずは角田朝8時17分の阿武急で槻木へ。槻木で8時47分の本線に乗り換え岩沼へ。岩沼に着いて、駅の指定席券売機...

  • JR東日本の盛岡地区では,キハ58と同様に白に赤色帯になりました。八戸線(八戸-久慈),大湊線(青森・野辺地-大湊),津軽線(青森-三厩)で使用されました。2018年までに全車引退しています。写真上は八戸線のキ...

  • みなさん、こんにちは。林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が気ままに自分の好きなことをアップするブログです。【撮影裏側】青森に200系カラー新幹線がやってきた!撮影日...

  • JR東日本の701系電車は、1993年6月にデビューした通勤形交流電車。東北の標準的な車両として活躍しており、三セクのIGRいわて銀河鉄道や青い森鉄道でも譲受車や同じ設計の車両が走ります。秋田新幹線や山形新幹線...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ