鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#東京都交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

321~340件を表示 / 全13681件

新規掲載順

  • 都電荒川線各駅停車の旅・王子駅前駅・飛鳥山駅『桜咲く飛鳥山公園へ④音無橋』Toden Arakawa Line,Trip that stops at each station,Oji-ekimae-Station,Asukayama Station, "To Asukayama Park where cherry blo...

  • 都電荒川線各駅停車の旅・王子駅前駅・飛鳥山駅『桜咲く飛鳥山公園へ③音無親水公園』Toden Arakawa Line,Trip that stops at each station,Oji-ekimae-Station,Asukayama Station, "To Asukayama Park where cher...

  • _20240425_201225

    ポポンデッタ 都営6500形

    • 2024年4月25日(木)

    ポポンデッタの都営三田線6500形です。先日の鉄道模型市で展示された試作品となります。都営マークなど細かいレタリングもいい感じです。

  • 都電荒川線各駅停車の旅・王子駅前駅・飛鳥山駅『桜咲く飛鳥山公園へ②』Toden Arakawa Line,Trip that stops at each station,Oji-ekimae-Station,Asukayama Station, "To Asukayama Park where cherry blossoms ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240425/10/lgg-photoblog/5e/c9/j/o3846288515430225190.jpg

    変貌する新宿

    • 2024年4月25日(木)

    昨日、久しぶりに新宿の街を徘徊と云っても新宿三丁目から西口までは地下通路を確認のためモグラ移動でした東口から地上に出てスマホで 新宿駅東口前からアルタの後方に歌舞伎町タワー大ガードに続く旧甲州街道...

  • バラな都電を

    • 2024年4月24日(水)

    東京都交通局のニュースリリースから。「都電バラ号」なる電車が走るそうです。「都電バラ号」を運行します! ~とあらんとバラのアクリルスタンドキーホルダーも発売~8500系8505号に「バラ号」ヘッドマークを...

    のぼたパパさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240420/11/964mkq/7f/64/j/o1080081015428155310.jpg

    【都営新宿線】神保町駅の意匠

    • 2024年4月24日(水)

    都営新宿線の神保町駅 ホーム壁面。数年前のリニューアル後、このようになっています。タイル張りなのですが、本棚のような意匠になっています。古本屋の街らしくて好きです

  • 東京都交通局は2024年2月9日、プレスリリースにて3月16日に都営新宿線でダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2024年3月16日京王電鉄ダイヤ改正はこちら! 1. 都営新宿線の急行増発へ! 今...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/fd2134bda4fd6a9e2408a95891d1e3a0.jpg

    東京メトロ 月島駅

    • 2024年4月23日(火)

    東京メトロ 有楽町線 「月島駅」東京メトロ・有楽町線としていますが、都営・大江戸線の駅でもあります。有楽町線の「月島駅」は1988年に、大江戸線の「月島駅」は2000年に開業しました。月島=もんじ...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/fd2134bda4fd6a9e2408a95891d1e3a0.jpg

    東京メトロ 月島駅

    • 2024年4月23日(火)

    東京メトロ 有楽町線 「月島駅」東京メトロ・有楽町線としていますが、都営・大江戸線の駅でもあります。有楽町線の「月島駅」は1988年に、大江戸線の「月島駅」は2000年に開業しました。月島=もんじ...

    ICHIEKIさんのブログ

  • https://kumoyuni45.net/archives/6555東京都交通局は、昨年に脱線事故を起こした浅草線の5507Fのうち、先頭車2両を廃車解体する方針を固めた模様です。落成から僅か2年の生命。何とか、あの琴電の辺りにて復活さ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soft_machine/20240416/20240416210203.jpg

    都営浅草線5500形  横浜の桜

    • 2024年4月23日(火)

    「邪魔ね。出かけなさいよ。」の妻の言葉に急かされて家を出たもののどこに行こうか決まらない。とりあえず根岸線に乗り込んで横浜駅方面へ横浜の桜、ほとんど散ってしまっているけれど大岡川に行けば川面に咲く...

  • ko24423

    京王れーるランドにて#4

    • 2024年4月22日(月)

    次にデハ2010形2015号車です。 2010形は京王電鉄初の高性能車(カルダン駆動車)2000形の出力強化版で1959年に登場しました。K.T.Rは京王帝都電鉄。 デハ2010形+デハ2060形のMM'ユニットで、当初は13m車を挟み4...

    densuki7さんのブログ

  • 鉄道コレクション東京都交通局8900形のパンタ交換だけしました。2015年から運行開始された新しい車両で4種類の車体色が設定されています。8905号車と8906号車がローズレッド、8903号車と8...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240422/19/mohane5812002/be/7f/j/o4000300015429246062.jpg

    今日の1台・1152

    • 2024年4月22日(月)

    所有事業者:東京都交通局(東京)仕様・用途:一般路線仕様登録番号:足立200 か 4256局番:V-H971号車配置:江戸川営業所初年度登録:2022年シャシー製造:三菱ふそうトラック・バス搭載機関...

  • 「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。0系新幹線が到着する高架をくぐり南...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/21/ueda1002f/b2/4d/j/o1080054015428861848.jpg

    都電8900形

    • 2024年4月21日(日)

    撮影の後は秋葉原のIMONに行き鉄コレ都電8900形ローズレッドとブルーを取りに行きました。パッケージはこんな感じでパンタグラフも購入し開封して拝見してパンタグラフを設置しました。ブルーは王子駅前、ローズ...

  • トミーテックさん、2024年4月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<321941>鉄道コレクション 静岡鉄道A3000形 僕のヒーローアカデミア 緑谷出久 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1000形...

    みーとすぱさんのブログ

  • 試作品画像 鉄道模型市にて展示されていた試作品画像になります。 西日本鉄道9000形 6055/6056/6057 都営6500形三田線(塗油装置搭載車) 6058/6059 813系1100番代 6062/6064 813系3100番代 6063/6065/6066 ...

    横濱模型さんのブログ

  • 0421-1

    東京メトロに乗って…

    • 2024年4月21日(日)

    東京メトロに乗って楽しんできました!E353 あずさに乗って10時頃 東京駅に到着しましたランチを人気のあるお店を予定していたので時短 混雑を避けるためにも…一旦 東京駅を出て東京メトロ丸ノ内線東京駅に向...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ