鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

E501系 常磐線さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 321~340件を表示しています

全366件

  • >tetudoudaisukiさん 何が偶然ですか? もしかして209系?×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月23日(木)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    昨日は209系mue-trainの試運転を撮影しました。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月23日(木)
  • E353系の出場は7/25です。時刻は9880レ 逗子13:44 大船 13:58 桜木町 14:25 新鶴見 14:58 8471レ 新鶴見18:19 立川18:59-19:01 塩尻大門23:41-23:50 松本 0:07 ※中止又は延期する可能性もあります。ご注意ください。 ×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月23日(木)
  • >北総9000系さん 考えがいいですね! (笑)×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >北総9000系さん 多分そうですね。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >北総9000系さん なんで長野までいってしまったんでしょう?×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >北総9000系さん どこがで保存されてほしいです! ×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >北総9000系さん そうですね! ×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >北総9000系さん 他の人によると廃車置き場には移動されてないようです。今後の動向に注目ですね。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    今日はEF65(田)を撮影しました。(大宮操)×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >常磐線経由 仙台行さん 僕も同じでいきなり来ました。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月8日(水)
  • >常磐線経由 仙台行さん 僕は西国分寺駅で215系を見ました。写真なしですいません。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月7日(火)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    今日は終了です。では。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    今日はE257系を撮影しました。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    >tetudoudaisukiさん ぼくも撮りました。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    >常磐線経由 仙台行さん 西武甲種です!×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • >tetudoudaisukiさん そうなんですか。運いいですね(笑)×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    >tetudoudaisukiさん 僕は後ろにいたと思います。×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    >常磐線経由 仙台行さん 修学旅行臨も撮りました×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)
  • E501系 常磐線さんの投稿した写真

    >常磐線経由 仙台行さん これです! もう目の前にいます!×

    • E501系 常磐線さん
    • 2015年7月6日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。