鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

快速信越さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 361~380件を表示しています

全513件

  • >なか ともさん 多分そうだと思います。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月16日(金)
  • >おおさか103さん お相手の件ですがまた後日お伝えします。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >なか ともさん はい…今年は、ハチ出るの早いみたいです。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • これから医者に行くので落ち。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 大丈夫ですか?明日ですがお相手無理です。すみません。今日は、お相手して頂き有難う御座いました!また宜しくお願い致します!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん そうですね。私は、EF510形元北斗星牽引機と元カシオペア牽引機とレッドサンダーを見ました。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 後レールを輸送する貨車も見た事有ります。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 貨物地図帳と貨物時刻表のおかけで一昨年新津行った時にEF510見る事が出来ました。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 私コンテナ車以外にタンク車見た事有ります。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 後、貨物地図帳も有ります。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん そう言えば私貨物時刻表購入しました。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 私も同じ思いです。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん そうですね…ホッパ車は、今では、なかなかお目にかかれずかなり貴重ですよね。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん そうですね!確か貨物列車だけでは、無くて新幹線や旅客列車で荷物を輸送する取り組みとかも有りますよね。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 貨物の事ですか?良いですよ!宜しくお願い致します!×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん 今からお相手出来ます!宜しくお願い致します!×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん そうなんですね。教えて頂き有難う御座います!お気遣い有難う御座います。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • ハチに刺された所凄く腫れて痛痒い…辛い…×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >おおさか103さん ご心配お掛けして申し訳御座いません。対処法教えて頂き有難う御座いました!助かりました!ハチの種類ですが分からないです…すみません。今は、凄く腫れて痛痒いです。辛いです…お相手の件ですが非公開メッセージ送ったのでご覧下さい。×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)
  • >なか ともさん あらま…大丈夫ですか?お大事にです。私は、先日怪我をした所まだ治っていませんしハチに刺された所は、凄く腫れて痛痒いです。辛いです…×

    • 快速信越さん
    • 2021年4月13日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。