鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひとこと

初めて投稿するには、ニックネームを登録してください。ここに投稿フォームが表示されます。

みんなのひとこと(全投稿を表示) / 501~525件目を表示しています

全42497件

  • おーはみょん×

  • >つよPさん、そうですネ!夏休みとかに行けたらなと思うばかりデス〜(^^♪×

  • 皆さんありがとうございます!×

  • ありがとうございます!×

  • なかとりやって×

  • しりとりやって×

  • >穴部潤さん これからもよろしくお願い申し上げます。×

  • TOBUーSPACIA Xさんの投稿した写真

    プラレール用のペーパークラフトで作ったにごななのエクスプレス185色(?)×

  • 上町さんの投稿した写真

    ロゴクイズ4答えは形式で非公開でお願いします。×

  • 拝島車両区さんの投稿した写真

    ×

  • 拝島車両区さんの投稿した写真

    >つよPさん そうですね、小海線は3回ほど完乗していますが、ハイレールは未だに乗れていませんから、乗りたい車両ですね〜^_^×

  • 拝島車両区さんの投稿した写真

    >つよPさん そうですね^_^まだ夏休みの計画は立てていませんが、楽しみですね^_^×

  • あひぃあひぃあひぃさんの投稿した写真

    おえかき×

  • 拝島車両区さんの投稿した写真

    >MT55さん 確かに車内の中吊りなどでも東、海、西と違いますから、いつもと違う地に来たんだなぁ。と感じますよね〜^_^はい。まして、土曜日に勉強会だそうで出掛ける頻度が減る事は必須になりそうです(-_-;)×

  • おーはみょん×

  • おーはみょん×

  • LOVE 阪神さんの投稿した写真

    西めっちゃ遅れててびっくりした。×

  • つよPさんの投稿した写真

    【国物語&ありがとう381】ラストスパート……ガンバレ(^^♪‼×

  • つよPさんの投稿した写真

    >B特品川2100さん ~(*'▽')×

  • つよPさんの投稿した写真

    >B特品川2100さん 定期列車としては引退してしまいますが、まだ臨時列車・団体列車などでチャンスがあるかもしれませんね。場所のバードルは私も共感できマスΣ(・ω・ノ)ノ!×

  • つよPさんの投稿した写真

    >急行かいじさん 写真は模型のヤツですか?最近は鉄道模型が中断しているのでまた製作したいデスネ~(*'▽')×

  • つよPさんの投稿した写真

    >湘南cam/last JNRさん C35自体が結構多く作られたのでZX17を作るために作った試作コンテナみたいなものデスカネ?('ω')ノ×

  • つよPさんの投稿した写真

    >MT55さん 九州は行ったことがないので行ってみたいです。特に南のほうはネタが豊富だったりしまスシ~(*'▽'×

  • つよPさんの投稿した写真

    >拝島車両区さん 小海線はぜひハイレール1375に乗ってみたいですね。夏の信州は行きたいデスネ~(*'▽')×

  • つよPさんの投稿した写真

    >拝島車両区さん 夏期休みが楽しみになりますよネ(^^♪×

みんなのひとこと

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプルールを守って楽しい場を


「ひとこと」に投稿される際は「投稿のおやくそく」を守り、皆さまが気持ちよく利用できるようご協力ください。

不適切な投稿を防ぐため、鉄道コムでの投稿実績が少ない方には、投稿の表示を制限させていただくことがあります。あしからずご了承ください。

ヘルプコメントの削除・違反報告


ご自身が投稿されたコメントは、横に表示される削除ボタンから削除できます。ただし、他の相手に通知したコメントは、相手側では削除されませんのでご注意ください。

投稿のおやくそく」に反したコメントを見かけられたら、横に表示されている削除ボタンから報告のご協力をお願いします。一定数以上の皆さまの違反報告により、該当のコメントが表示されなくなります。

ヘルプ画像の自動解析について


投稿のお楽しみとして表示していた画像の自動解析機能は終了しました

Myスパムリスト

このページに表示させない人を設定できます。