阪神・近鉄 22600系 団体臨時列車 運転
【1月3日】近畿日本鉄道の22600系による団体臨時列車が、神戸三宮~宇治山田間で運転。
【1月3日】近畿日本鉄道の22600系による団体臨時列車が、神戸三宮~宇治山田間で運転。
ツイートはありません
全3件
1月3日月曜日。今津で近鉄貸切特急を撮影し、後続の快速急行に乗って途中尼崎センタープール前で近鉄貸切特急を追い抜くという下克上を見て、西九条まで先回りしました。 9時17分頃22602F近鉄貸切特急宇治山田行...
1月3日月曜日。近鉄お伊勢参り貸切特急を撮影のため朝から今津に陣取って撮影してきたその続編です。いよいよ本番の近鉄貸切特急が通過しますが、まだまだ時間があるので、阪神電車を撮影していきました。8時27分...
1月3日月曜日。正月三箇日もあっという間に過ぎ去り、最終日となりました。前日鉄初めをして、この日も引き続き正月ダイヤの模様を撮影に朝から出かけました。茨木市6時47分の快速急行で十三に出て、神戸線に乗り...
全4件
ご視聴ありがとうございます。信貴山朝護孫子寺への参拝客を考慮して、近鉄では寅年に大阪上本町から寺の最寄り駅である信貴山口まで臨時準急が運転されます。最長10両が走る大阪線に2両編成...
宇治山田行き4105列車、大阪難波行き160列車
回送列車です。AT60+AT59+AT61編成撮影日:1月4日
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。