特急 あやめ祭り 運転
2021年5月29日(土)掲載
【5月29日~30日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「あやめ祭り」が、新宿~鹿島神宮間で運転。
2021年5月29日(土)掲載
【5月29日~30日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「あやめ祭り」が、新宿~鹿島神宮間で運転。
全3件
こんにちは。 また休日おでかけパスを使って、誰もいない田んぼに行ってきました。 前回の茨城・埼玉に続いて今回は、千葉です。 noritetsu46.hatenablog.com あまり千葉に来る事がこれまで無かったので、総武...
毎年5月末から6月まで運行される、新宿〜鹿島神宮駅間の特急あやめ祭り号。特急「あやめ」の生き残りともなっています。 2021年度は従来の幕張車から東大宮・豊田常駐のNB-10〜12編成が担当とみられる状態で、今...
家を出た時は全くノーマークだったこの列車。毎年この時期に運転されている臨時特急あやめ祭り号。そうかもうあやめの季節か!コロナだオリンピックだで変なとこが賑わい桜の時期もお花見どころじゃなかったので...
該当する動画はありません
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。
227系「Urara」投入の裏で、岡山地区に残った117系が、定期運用を終了へ。
愛称は「KYOTRAM」。2024年度から2028年度にかけて計7両を導入予定。
離れてても同一名称だったり、隣同士なのに別名称だったり…愛知県のそんな駅たちをご紹介します
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。