キハ261系5000番台 甲種輸送
2020年7月8日(水)掲載
2020年7月8日(水)掲載
【7月8日~】キハ261系5000番台5両が、川崎重工業兵庫工場を出場し、甲種輸送。
全21件
川崎重工からキハ261系5000番代はまなす編成が出場し甲種輸送がありましたので撮影に行ってきました。仕事を終えて新大阪駅とJR西日本の運行状況を確認すると北陸本線が運転見合わせの表示。甲種輸送延期かなと思...
先日「大回り中に無賃送還を受けた」という記事を出しましたが、偶然その無賃送還の途中でJR北海道のキハ261系気動車の甲種輸送に遭遇しましたので、ご紹介します。ところは草津駅。草津線より戻って大阪方面行き...
神戸の川崎重工からキハ261系5000番台「はまなす」編成が北海道へやってきました。キハ261系と言えば最近では新塗装が定着しつつありますが、今回は以前の塗り分けに近づきつつも斬新な姿となりました。東室蘭操...
全34件
#甲種輸送#新津駅#JR北海道#キハ261系
特に説明はありません(おい)
苗穂駅から歩きながら撮ったので、道中の映像も入ってます。なんとなくで手持ち撮影にしていたら、ブレッブレになってしまいました。撮影 2020年7月11日
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
有楽町・副都心線用の新型車両「17000系」が、2月21日に営業運転を開始。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
千葉エリア向けの新型車両「E131系」。報道公開の際、筆者がファン目線で気になったこととは?
皆さまにご投票いただいた、鉄道の撮影に適したベストカメラ。その結果は?
春のダイヤ改正まであとひと月。2月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。