鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新車両リポート

東武「スペーシア」、登場時の塗装が復活!

2021年6月4日(金) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

東武鉄道は4日、デビュー時の塗装に変更された100系「スペーシア」を、報道陣に公開しました。

デビュー時の塗装に変更された100系「スペーシア」
デビュー時の塗装に変更された100系「スペーシア」

塗装とロゴがデビュー時のデザインに!

今回の塗装変更は、100系109編成が対象。全般検査の実施にあわせ、塗装が変更されました。

復活したデビュー当時の塗装は、ジャスミンホワイトを基調とし、パープルルビーレッドとサニーコーラルオレンジを配置。窓まわりはブラックで塗装しており、スピード感に加えてソフトで優雅なイメージを持たせています。

スピード感とソフトで優雅なイメージを持たせたスペーシア
スピード感とソフトで優雅なイメージを持たせたスペーシア

また、リニューアルの際に変更されていたロゴも、デビュー時のものが復活しました。

復活したデビュー当時のスペーシアロゴ
復活したデビュー当時のスペーシアロゴ
コンパートメントのロゴもデビュー時のものに
コンパートメントのロゴもデビュー時のものに

一方、今回の変更は外観の塗装のみのため、リニューアルに際して色が変更された座席モケットや、フルカラーLEDとなった側面表示器は、従来通りとなっています。

側面表示器はフルカラーLEDのまま。車内も従来通りです
側面表示器はフルカラーLEDのまま。車内も従来通りです

関連鉄道イベント情報

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

鉄道コムお知らせ

画像

回答でプレゼント抽選も

鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント

鉄道コムおすすめ情報

画像

上毛電鉄に元03系

上毛電気鉄道700形置き換え用の車両。形式名は「800形」で、2024年2月下旬デビュー予定。

画像

「型落ち」形式導入のワケ

筑肥線の103系は、導入時点で「型落ち」形式でした。それでも導入された理由は?

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

座席指定「プライベース」

阪急の座席指定サービス名称は「PRiVACE」(プライベース)。2300系と9300系の一部で提供。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。