2020年1月5日(日)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全4件
年末年始を長崎県内の実家などで過ごした人たちのUターンラッシュが4日、ピークを迎えた。JR長崎駅では、大きな荷物を持った乗客や、別れを惜しんで改札前で見送る家族連れの姿が見られた。 JR九州によると…
年末年始をふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュが4日、県内でもピークを迎えた。JR大分駅でも、午前中から家族に見送られ列車に乗り込む姿が見られた。 JR九州大分支社によると、博多・小倉に向…
年末年始を山形県内で過ごした人たちのUターンラッシュが4日、ピークを迎えた。JR山形駅は、スーツケースや大きなかばんを抱えた家族連れらで終日混雑した。山形新幹線ホームでは、見送りにきた家族と笑顔で「…
年末年始をふるさとで過ごしたり、旅行したりした人たちのUターンラッシュが4日、ピークを迎え、JR仙台駅も家族連れや旅行客で混雑した。東北新幹線の上りホームでは、大きな荷物を持った人々が長い列を作り、…
秋田臨海鉄道が、3月の事業廃止を前に、DE10形1250号機を仙台臨海鉄道へ譲渡。
3月13日のダイヤ改正で運転を終了する「湘南ライナー」。なぜ特急列車へと置き換えられるのでしょうか。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |