鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR四国、2020年夏に新たな「アンパンマン列車」を導入

2020年3月30日(月)17時19分

新アンパンマン列車デザインイメージ
新アンパンマン列車デザインイメージ

JR四国は30日、土讃線に新たな「アンパンマン列車」を導入すると発表した。

アンパンマン列車は、JR四国が運転する特急車両に、「それいけ!アンパンマン」のキャラクターを描いた車両。土讃線では現在、2000系3両編成の「グリーン」と、同4両編成の「オレンジ」の2種類を運転している。

今回の導入は、アンパンマン列車の運転開始20周年記念事業の一環。新型特急型気動車である2700系4両編成2本を使用し、それぞれ「土讃線あかいアンパンマン列車」「土讃線きいろいアンパンマン列車」としてデザインする。

車両デザインは、外観は「あかいアンパンマン列車」が「笑顔の『ニコニコ』」、「きいろいアンパンマン列車」が「輝く『キラキラ』」。車内にもアンパンマンのキャラクターを描くほか、1号車には「アンパンマンシート」を設定。「アンパンマンとなかまたちとのたくさんの出会い」をテーマに、キャラクターをイメージした座席などを配置する。

新たなアンパンマン列車の導入予定時期は、2020年度夏期。岡山~高知間で運転する。JR四国は、運転開始前の展示会や運転開始日当日の出発式を予定しているとし、ダイヤなども含めた詳細は決まり次第発表するとしている。

2020年3月30日(月)17時19分更新

鉄道コムお知らせ

画像

抽選でSDカード等プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します

鉄道未来インデックス

  • 上毛電気鉄道800形営業運転開始[2024年2月下旬]
  • 神戸市新長田駅リニューアル工事完了[2024年3月]

鉄道コムおすすめ情報

画像

中央線20系ラストランツアー

大阪メトロ20系のラストラン列車乗車ツアー。緑木検車場での車両撮影会も。

画像

「型落ち」形式導入のワケ

筑肥線の103系は、導入時点で「型落ち」形式でした。それでも導入された理由は?

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

上毛電鉄に元03系

上毛電気鉄道700形置き換え用の車両。形式名は「800形」で、2024年2月下旬デビュー予定。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。