鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

昇降式ホーム柵、六甲道駅で試行

2014年3月13日(木)16時7分

六甲道駅設置イメージ(左が3枚扉、右が4枚扉)
六甲道駅設置イメージ(左が3枚扉、右が4枚扉)

JR西日本は12日、昇降式ホーム柵の試行運用をJR神戸線の六甲道駅で行うと発表した。2014年末ごろまでに試行を始める予定。

JR西日本が開発した昇降式ホーム柵は、駅ホームに高さ1.3メートルの柵を設置し、柵に複数のロープを張って乗客の転落を防ぐ設備。列車停車時に、柵の一部とロープを上昇させ、乗り降りを可能にする。同社では、2013年12月から2014年3月末までJRゆめ咲線の桜島駅で昇降式ホーム柵を試行。同駅での現在までの検証結果を踏まえ、JR神戸線の六甲道駅で試行運用する。六甲道駅に設置するホーム柵では、列車停車後の車掌の操作をなくし、列車を検知した時点で自動的にホーム柵を上げる「自動開扉機能」を採り入れ、時間短縮を図るほか、ホーム混雑時に支障物センサが誤検知しないよう、センサを改良する。また、車両数や扉枚数が異なる列車に対する機能と操作、列車到着から発車までの連続動作など、桜島駅では検証できなかった点について、新たに試行する。今回の試行運用にあたり、条件を満たす箇所として、六甲道駅の3番ホーム(上り内側線)を同社は選定。2014年末ごろまでに試行運用を始める。

同社は、学研都市線の京橋駅で、可動式ホーム柵を整備することも発表。同駅学研都市線の1番・2番ホームに、ドアが横に開閉するタイプのホーム柵を設置するもので、2016年春ごろに運用を始める。

2014年3月13日(木)16時7分更新

鉄道未来インデックス

  • 阪急2000系・2300系導入[2024年夏]
  • 駒沢大学駅リニューアル工事竣工[2024年夏]
  • 相鉄ゆめが丘駅リニューアル工事完成[2024年夏ごろ]
  • 津山駅リニューアル工事完了[2024年夏ごろ]
  • 京成 関東鉄道100パーセント子会社化[2024年9月1日(日)]
  • 大阪駅西側新改札口全面開業[2024年夏]

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「NRE」置き換えへ

2026年度にも新宿線の有料着席サービスを刷新。10000系「ニューレッドアロー」は置き換えへ。

画像

「表定速度」日本最速は?

「表定速度」が最も速い列車は? 新幹線と在来線の各列車を見る2024年度版ランキング

画像

東横線にも「新幹線」登場

東急車と東海道新幹線のコラボラッピング。目黒線用に続き、東横線用の5050系も登場。

画像

南砂町駅新ホームを見る

5月13日に供用開始となる、東西線南砂町駅の新ホーム。報道公開で見た様子をご紹介します。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。