2018年12月4日(火)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全206件
東京メトロ千代田線6000系特別運行(霞ヶ関→綾瀬)です。6102編成 6302にて収録。久々の走行音系です。去年まではほぼ毎日メトロクにお世話になっていたのでこの機会にお名残り乗車をしてま...
※秋の男山ケーブルの上り、紅葉の中、眼下に眺望が広がります。 ●京阪電車【準急前面展望(淀駅→八幡市駅)】(淀川・木津川橋梁)動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=MczmmSwQ...
感度上げても54レ撮れなくなりました。1055レ 1068レもだいぶ暗いです。撮影日 : 2018年12月4日
2018年12月3日撮影。名古屋から中央本線、篠ノ井線を経て長野へ走る特急列車ワイドビューしなの7号が、名古屋市千種区の千種駅を出るシーンです。
2018年12月3日撮影。長野発名古屋行きの特急列車ワイドビューしなの14号が、名古屋市千種区の千種駅を出るシーンです。
2018年12月3日撮影。名古屋市営地下鉄東山線の藤が丘行きが、栄駅を出るシーンです。
#JR西日本#特急
2018年12月2日撮影。新大阪発東京行きの新幹線こだま678号(JR西日本所属の700系)が、滋賀県の米原駅を出るシーンです。
12月4日 撮影
2018年12月2日撮影。東海道新幹線の東京行き、のぞみ396号が、京都駅を出るシーンです。
12月4日 撮影
2018年12月2日撮影。おそらく草津線から直通してきたであろう京都行きの普通列車(117系)が、京都薬科大学の最寄り駅である山科駅を出るシーンです。
2018年12月2日撮影。京都発倉吉行き(智頭急行線経由)の特急列車スーパーはくと5号が、新大阪駅を出るシーンです。
12月4日に、819系ZG301とZG302の2編成4両が、南福岡車両区に向けて甲種輸送されました。恐らく香椎線に投入されると思いますが、しばらくは香椎線内を試験走行するでしょう。外見では821系と...
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
京阪6000系と13000系を対象に、車内広告用のデジタルサイネージを導入。1月22日より順次設置。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
2月13日より、名阪甲特急は全列車が「ひのとり」で運転。乙特急も「アーバンライナー」へ統一。
JR西日本が、山陽本線姫路~英賀保間に新駅設置を発表。開業は2026年春を予定。
新型車両やダイヤ改正など、2021年に予定されている鉄道のトピックスは?
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。