鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「カシオペア紀行 上野~秋田間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全82件

  • 2013年7月18日に撮影した東北本線東十条での記録の続きです。この日は新発田から少し早めに上京して東北本線東十条駅界隈へ出向き、朝から寝台特急カシオペアと北斗星を撮影しました。続いて撮影したのがこの列車...

  • 皆さんおはようございます。夏期講習がたくさんありすぎて今年の夏休みどこも行けなそうな内房線沿線民の内房てーつです。昨日で上野駅・高崎線開業140周年なので上野駅・高崎線の歴史について調べてみました。で...

  • 2023年7月28日〜30日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」の一環として「『カシオペア』で行く 由利高原鉄道「おもちゃ列車」貸切乗車と映画の世界をプチ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 8月12日、静岡鉄道が熊本電鉄に譲渡する1012号の運転や洗車体験会、並びに撮影...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 先日の日曜日に「青春18きっぷ」で、仙台まで行ってきた時の続きになります。体力的に無理がある中で書けた関係で、今週に入ってからガタガタな状態になってしまい、ブログ更新が変則となっているのは申し訳あり...

  • 今から遡ること10年、2013年7月新発田時代、東京出張の記録です。この日7月18日は新発田から少し早めに上京して東北本線東十条駅界隈へ出向いていました。当時、ヒガジュウと言えば当時は都内屈指の撮影ポイント...

  • 今週末の7月28日上野出発の秋田行が設定されているカシオペア紀行(今回は子ども向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」の一環で由利高原鉄道おもちゃ列車にも乗車して鳥海山木のおもちゃ館などへ)ですが、9月15...

  • ワシクリ パイパイ0

    緑の絨毯とカシオペア その2

    • 2023年7月23日(日)

    なかなか明けない関東の梅雨雲の多い朝でしたが、Pトップの勇姿を収めておこうと信越本線へご当地はだんだんと雲が掃けていき、これは、と思い俯瞰場所でスタンバイしかし踏切音が鳴った以降、マンダラ劇場がは...

  • 今から遡ること10年、10年ひと昔と言われましたが還暦を過ぎてしまいますと、10年前がついこの前のように思えてしまします。2013年7月は新発田時代でした。この日7月16日は東京出張があったようで新発田から上京...

  • 7月16日は虹の日2023

    • 2023年7月17日(祝)

    ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小学校の音楽の時間で歌のコンテストまたはリコーダーのコンテスト、図工で絵や工作を作ったこと。【記念日】外国力士の...

  • 暑いですね・・・宇都宮は、本当に暑いです。各地お暑いのでしょうが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私は、ばててしまっています(笑)話は違いますが、秋田が大変のことになっていますね!私の高校の先輩が、...

  • 上野駅の地平ホーム。線路の終わりより先に歩道がある"頭端式ホーム"構造で、ターミナル駅として今なお存在している。とりわけ13番線ホームは、寝台列車のホームとして知られている。ブルートレインが走っていた...

  • 20150704_カシオペアクルーズ1

    2015年7月4日 今日の1枚

    • 2023年7月13日(木)

    こんにちは。今日の1枚は2015年7月、ホームグラウンドにて。珍しく日中に運行されたカシオペア。クルーズだったか紀行だったかは忘れましたが(爆)現地着が遅くて厳しいポジションからの撮影となりました。ケー...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • /blog-imgs-170.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_6296.jpg

    EF81 95 カシオペア紀行

    • 2023年7月12日(水)

    7月8日に上野→青森間でカシオペア紀行が運転され、EF8195が充当されました。9011レ EF8195+E26系【カシオペア紀行】 2023/07/08 16:07 東北本線赤羽-浦和ここの直線ポイント、いつも空いてて助かります。(...

    www7daysさんのブログ

  • 傘を差しつつ流し撮り

    • 2023年7月11日(火)

    ブログに載せていなかった 95の画像があったので載せます。 天気が悪く、傘を差しながら。   2023年7月1日東北本線 東福島ー福島回9010レ(青森行きカシオペア紀行返却回送)

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する