鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急 谷川岳もぐら 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全62件

  • 2023.6.4(日)本日は185系の『谷川岳ループ号』を撮影しに行った。本当は朝早く起きて、往路の『谷川岳もぐら号』も撮影しに行く予定だったが、いつものように寝坊。もう、沿線では宮原~大宮くらいしか間に合わな...

  • IMG_7370 松川橋梁

    特急 谷川岳ループ 運転

    • 2023年6月4日(日)

    185系6両編成による特急「谷川岳もぐら」の復路は 特急 谷川岳ループ として運転されましたが復路も同じ撮影ポイントにて撮りました とは言ってもこの松川橋梁(第二魚野川橋梁)上り 下りの橋梁200m位は離れ...

    gldさんのブログ

  • 谷川岳もぐら号で土合駅訪問

    • 2023年6月4日(日)

     ■(1)特急谷川岳もぐら号JRの臨時列車のお知らせで「特急 谷川岳もぐら号」の運転が告知されていたので乗りに行きました。「特急 谷川岳もぐら号」は大宮~越後湯沢を高崎線・上越線経由で不定期に運行されてい...

    さんせきさんのブログ

  • IMG_0138 松川橋梁

    特急 谷川岳もぐら 運転

    • 2023年6月3日(土)

    185系6両編成にて運転された特急 谷川岳もぐら を魚野川に架かる松川橋梁にて撮りました

    gldさんのブログ

  • 2023年6月3日に、185系6両編成を使用した臨時特急「谷川岳もぐら・ループ」が大宮〜越後湯沢間(往復)で運転されます。座席は、全車指定席です。停車駅は、大宮・熊谷・高崎・湯檜曽・土合・越後湯沢です。4日、17...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年5月27日、成田線・鹿島線で特急あやめ祭りを撮りに行きました。実は今まで特急あやめ祭りは撮った事が無いのです。※最後に動画があります朝起きると青空は見えているもののスカッとは晴れていない天気。そ...

    紫電改さんのブログ

  • 14:14、桐生駅からあしかが大藤まつり号復路の旅が始まった。ビールを飲んでほろ酔いの身体を185系に委ね、まったりとした走りを堪能する。▶︎ちぐはぐな思い、ちぐはぐな走り、いつまで続く?『2023.5.4 多客臨電...

  • 2023年5月19日(金)、JR東日本各支社で2023年夏の臨時列車の概要が発表されました。・2023年 夏の増発列車のお知らせhttps://www.jreast.co.jp/press/2023/summerextratrain/index.html/・特急 谷川岳もぐら(18...

    odphotographerさんのブログ

  • 定期列車での運用を終了した国鉄最後の特急型電車「185系」が、今年2023年夏も臨時列車として運行される。JR東日本は5月19日、高崎線・上越線の大宮~越後湯沢を走る185系の臨時特急「谷川岳もぐら」「谷川岳ルー...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は5/19に、夏期(2023年7月1日・土 ~9月30日・土)の期間に運行される臨時列車について概要を発表しました。本記事では、速報版に合わせ、気になった臨時列車をまとめます。【E657系が東海道線・伊東線...

    Shonan-color3さんのブログ

  • こんにちは!先ほど、2023年夏の臨時列車が発表されました。まずは多くの方が気になっているであろう、185系についての記事を書いていきたいと思います。夏の臨時列車のプレスリリースは以下の通りです。https://...

    てつとお-2さんのブログ

  • JR東日本は5/19、夏の臨時列車の概要を発表しました。8/10に運転される予定の特急伊東按針祭花火大会3号、及び4号にE657系10両での運行が予定されています。先日、東海道線の藤沢、大船、横浜の各駅ホーム上にE65...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 定期運用引退から、早いもので2年。『2021.5.5 臨時快速あしかが大藤まつり号の旅①』2021年ゴールデンウィーク。さまざまに悶々とする事柄はあるにはあったが、そうなる以前から立てていた計画があった。臨時快速...

  • GM_kumoya145_ao15gou_001.JPG

    グリーンマックスの青15号

    • 2023年5月15日(月)

    在宅していたら185系の音がしました。団臨があった様です。185系と言えば6月週末の4日間、大宮〜越後湯沢間で臨時がある様です。土合の地下ホームを通る下列車は「谷川岳もぐら」。湯檜曽のループを通る上...

    hermitage014さんのブログ

  • 185系6両編成(大宮総合車両センター所属 B6編成) 9054M 小山発 大船行き185系使用の臨時特急 あしかが大藤まつり号の撮影へ。昨年はE257系5500代による運転でしたが、今回は185系による運転でした。みどりストラ...

    HanHaruFunさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する