
阪急電鉄は、「阪急レールウェイフェスティバル2022 ONLINE」を開催。動画配信、部品販売などのオンライン企画で、ウェブサイトへのアクセスで参加可。開催期間は、2022年6月16日(木)10:00~8月31日(水)18:00。正雀車庫保存車両映像、「京とれいん 雅洛」・千里線の運転台展望映像、大阪梅田駅の電車発着映像、鉄道施設・車両の点検作業などの動画の配信、「阪急電車すごろく」、クイズ、ペーパークラフトの配信、鉄道部品オークションなどを実施。オークションの入札受付期間は、7月1日(金)10:00~8月1日(月)18:00。
2022年6月9日(木)14時57分更新
公式情報:
期間:
ひとこと投稿
このイベントのあなたの「ひとこと」
ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。
みんなの「ひとこと」
-
電車ファンのちびっ子が好きそうですね。ちびっ子に電車に興味を持たせるという面でも良い企画だと思います
- 江ノ電クンさん
- 2022年6月16日(木)
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全3件
-
Web上で目撃情報の無い「能勢電の換気ステッカー撤去」。そのタイミングを追いかけるため、我々調査隊は妙見の森へと向かった――。
Barnirun_22さんのブログ
-
今年もONLINEにて阪急レールウェイフェスティバルの開催が発表されました! 期間は6月16日から8月31日まで オンライン開催 毎年春と秋に開催していたレールウェイフェスティバルですが、ONLINEということで去年に...
Mittiy The 2ndさんのブログ
-
「ぴょんちゃん&のんちゃん」といえば、ウサギとカメをモチーフにした阪急・能勢電ハイキングのキャラクター。そんな彼らが、2022年6月に入り、能勢電鉄HP等の各種媒体からにわかに姿を消しています。
Barnirun_22さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません