
JR西日本、日本旅行、京都鉄道博物館は、「キハ189系で直行!京都鉄道博物館の旅」 を開催。旅行日は、2022年5月28日(土)の日帰り。集合場所(時間)は、大阪駅(8:15頃)。キハ189系の運転区間は、大阪(9:04頃発)~大久保~神戸~北方貨物線~京都~京都貨物線~梅小路運転区留置線(京都鉄道博物館)(12:15頃着)、梅小路運転区留置線(16:00頃発)~京都~大阪(17:30頃着)。神戸駅にて、1番線に停車しての撮影会、京都鉄道博物館にて、ツアー参加者専用の「SLスチーム号」運転、キハ81系車内特別公開、記念品つきクイズイベントなどを実施。解散は、大阪駅(17:30頃)。キハ189系は3両編成で、前後で異なる2種類のヘッドマークシールを貼付し運転。参加には、事前申込が必要。旅行代金は、大人17,800円、子ども15,800円で、「JR貨物コンテナ弁当」つき。参加特典として、特別記念乗車証をプレゼント。申込は、「赤い風船 関西版」ウェブサイトにて。受付開始日時は、4月27日(水)15:00。
2022年4月9日(土)10時34分更新
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全14件
-
この列車へご乗車いただき、ありがとございます。大阪メトロ10A系に掲出されましたラストランHMを目当てに、御堂筋線や北大阪線へ多くの撮り鉄が集まったと耳に致しました。実際に我々も撮影の帰り道、新御堂を走...
-
JR西日本×日本旅行×京都鉄道博物館共同企画キハ189系で直行!京都鉄道博物館の旅があり、大阪駅→大久保駅→神戸駅→北方貨物線→吹田貨物ターミナル→京都駅→京都貨物駅→梅小路運転区留置線/京都鉄道博物館の行程でキ...
amateursuitaさんのブログ
-
皆さんおはようございます。京都線民です。昨日、大阪北部地震から早4年が経ちました。未だにあの時の記憶が鮮明でもう4年も経ったのかというのが正直な感想ですが、毎年6月18日が訪れる度にこれからも思い出すん...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全2件
-
JR西日本キハ189系3連 団体臨時列車 島本駅&梅小路公園にて
全て手持ち撮影です。0:00~島本駅にて、0:22~JR京都線車内より、0:48~梅小路公園より撮影です。旅行会社と京都鉄道博物館が企画したツアー列車として、大阪駅発~JR神戸線~大久保駅折り...
- JRwehksf@YouTube
- 2022年5月30日(月)
- キハ189系 団体臨時列車 運転の動画
-
《JR西日本》キハ189系(HM掲出) 吹田貨物ターミナル貨物線を行く!(R4.5.28)
京都鉄道博物館直行!団体臨時列車キハ189系H5編成 (HM掲出)が運行されました。大阪駅→大久保駅→神戸駅→北方貨物線→吹田貨物ターミナル→京都駅→京都貨物駅→梅小路運転区留置線/京都鉄道博...
- amateur7in7suita@YouTube
- 2022年5月29日(日)
- キハ189系 団体臨時列車 運転の動画