
名古屋鉄道は、6000系白帯ラッピング車両(にしがま号)の運転開始を記念して、磁気券タイプの「白帯復刻記念券」を配布。配布期間は、2022年3月19日(土)~5月8日(日)。配布箇所は、西尾駅、蒲郡駅。西尾駅は2枚(2種類)、蒲郡駅は1枚配布。当日有効の名鉄フリーきっぷの提示が必要。
2022年3月4日(金)15時41分更新
関連記事:
- 名鉄 6000系白帯車 運転2022年3月19日(土)~
- 名鉄 白帯復刻記念乗車券 発売2022年3月19日(土)~
- 名鉄 白帯復刻記念キーホルダー 販売2022年3月19日(土)~
公式情報:
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全2件
-
桜井のえきをでてちょっとしたとこから、まあはい電車がみえる。堀内公園のえきのへんまでくると、きんぎょばちなのか鉄仮面なのかかんつうがたなのかだいたいわかる。あー、きょうのしんあんじょういきふつうは...
いわせ あきひこさんのブログ
-
かつて赤一色だった名鉄車の中で、優等列車を表わす「白帯車」があった 昨今は白基調の車両や銀電が増えているが、今でも「白帯」と聞くとステータスを感じるのはなぜ? 沿線活性化に向けて地元とタイアップし...
mの日常さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません