
JR四国、高知県予土線利用促進対策協議会は、「海洋堂ウルトラマンフィギュア展」と連携し、キハ32形1両をラッピング車両「海洋堂ホビートレイン『ウルトラマントレイン号』」として運転。運転開始日は、2021年7月22日(木・祝)。2022年5月頃まで運転。運転区間は、宇和島(12:18発)~窪川(14:23着)、窪川(17:40発)~宇和島(20:15着)、宇和島(21:21発)~近永(21:59着)。平日は、宇和島(7:25発)~近永(8:01着)、近永(9:00発)~宇和島(9:39着)の運転もあり。22日11:05~11:34、窪川駅にて出発式を開催。
2021年7月9日(金)15時48分更新 / 5月20日(木)掲載
このイベントに関連するツイート(新着順)
全2件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全5件
-
○JR予土線「海洋堂ホビートレイン ウルトラトレイン号」好評運行中
- 2021年8月12日(木)
高知県四万十町「海洋堂ホビー館四万十」で開催中の「ウルトラマンフィギュア展」に合わせて、JR予土線では「海洋堂ホビートレイン ウルトラトレイン号」が7月22日から運行中です。夏休み期間に入ったことで...
-
JR四国の予土線には、個性豊かな気動車が走っています。この7月22日からは、新たに「ウルトラマン」たちがラッピングされた「ウルトラトレイン号」が運転されています。そもそも予土線は、本数の少ないローカル線...
-
こんにちは。 遂に「東京オリンピック2020」が始まりました。開催については、いろいろな意見もあると思いますし、紆余曲折もありました。私は、純粋に皆さんを応援したいと思っています。 今回は、2021年7月...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません