「西武 レッドアロークラシック 池袋~西武秩父間 運転」の投稿写真(1枚目)
2021年5月17日(月)1時40分
2021年5月17日(月)1時40分
投稿者:ちーちくりんさん(支配人のたららんな日々♪)
西武鉄道は、「レッドアロークラシック ラストランキャンペーン」第2弾の一環として、池袋~西武秩父間で10000系「レッドアロークラシック」による臨時特急列車を運転。運転日は、2021年5月15日(土)、16日(日)。運転区間は、91号が池袋(9:39発)~西武秩父(11:14着)、92号が西武秩父(15:04発)~池袋(16:39着)。途中、飯能駅に停車。全車指定席で、特急券が別に必...
最新5件
あ、車窓から見えました。西武新101系です。なんか、いいっすねぇ~♪
ちーちくりんさんのブログ
前回と同じく、アチハさんの牽引です。21804Fから抽出したモハ24804(パンタ付き)の陸送です。
ちーちくりんさんのブログ
さて、まずさっきと同じケツ向きが爆速通過。続いて顔前。あまり見かけないキャリアですが、保線ではお馴染みらしいゑびす興運さんです。緑のボルボが印象的です。ケツ向きもしっかり。借りは返したぞ。
ちーちくりんさんのブログ
久々に保線車ネタ入荷。めっちゃうれしい!まず、世新さん牽引のケツ向きから。続いて顔前来ますが、すぐ後ろで間に合わず。しかも後追いはタクシーとチャリに被られるし・・・
ちーちくりんさんのブログ
きょうは豪雨で道路すいてたせいか、めっちゃ早く来ました。しかしすごい雨ですね。先行したのは中間車でした。続いてスカニア牽引でケツ向きがやってきました。東京メトロ丸ノ内線02系 02-106F 606号車 廃車陸送...
ちーちくりんさんのブログ
デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。
227系「Urara」投入の裏で、岡山地区に残った117系が、定期運用を終了へ。
愛称は「KYOTRAM」。2024年度から2028年度にかけて計7両を導入予定。
離れてても同一名称だったり、隣同士なのに別名称だったり…愛知県のそんな駅たちをご紹介します
梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。