「185系踊り子 運転終了」の投稿写真(4枚目)
2021年3月13日(土)0時45分
2021年3月13日(土)0時45分
投稿者:achannelさん(鉄道写真 線路の際)
JR東日本は、E257系リニューアル車両の運用拡大にともない、185系による特急「踊り子」の定期運転を終了。最終運転日は、2021年3月12日(金)。
最新5件
185系の最後の1本が長野車両センターへ配給輸送されました。最後まで残っていた185系C1編成。元は5両付属編成でしたがサハ185を外して他の編成から電動車ユニットを編入して6両編成にしてさらにかつての旧新前橋...
achannelさんのブログ
今月毎週日曜日運転のE257系5500番台による特急鎌倉満喫青梅号。また夕方鎌倉発の列車を撮影。この列車は鎌倉を出ると府中本町まで客扱いがないようですね。通過するところを見た感じではかなり乗っているようで...
achannelさんのブログ
今月はE653系で鎌倉行き臨時特急が2本が土曜日に運転されることになっています。2月の運転以来のE653系K71編成による常磐鎌倉。いつもの吉川美南からのE653系K70編成による特急鎌倉。塗装が色あせてきていました...
achannelさんのブログ
この連休の後半の5月4日は二つのカラーの臨時あずさが走りました。ペニンシュラブルーのE257系2000番台のあずさ76号。25年ぶりぐらいにこの撮影地で撮りました。どこで撮るか彷徨っているうちにまた三方の丘に来...
achannelさんのブログ
このゴールデンウィークでは臨時の特急あずさにE257系2000番台が一度だけ運転されました。5月4日だけ踊り子用E257系2000番台で運転されたあずさ76号。早朝から午前、午後にかけて東大宮から松本まで送り込み回送...
achannelさんのブログ
E657系を改造する、全席グリーン個室の夜行特急列車。2027年春に運転開始予定。
東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。