鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小田急 ロマンスカーミュージアム オープン」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全101件

  • 先日、実施しましたアンケートの結果を発表します。 予想通りで、なにかが分かったというものでもないのですが、せっかく多くの皆さんが、アンケートに答えてくれたので、結果のほうも発表しようと思います。有...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。人混みを避け、屋上のステーションビューテラスへ。屋上からは海老名の駅が見れます。大宮の鉄道博物館を模した様に、ロ...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。ロマンスカーミュージアム自慢のジオラマです。新宿から小田原・箱根、江の島まで、小田急線と沿線のまちを再現し、10...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。ロマンスカーアカデミアの様子。下北沢の地下模型はどこかで見た記憶が有るので流用なんでしょうね。(工事中に展示して...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。ネタバレ車両展示。・HiSE(10000形)・RSE(20000形)ロマンスカーシミュレータの抽選発表は車両展示...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。ネタバレ展示車両の2回目。・SE(3000形)・NSE(3100形)・LSE(7000形)初日に来たという証明。

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名のロマンスカーミュージアムに行って来ました。ネタばれの展示車両。・SE(3000形)・NSE(3100形)・LSE(7000形)少し待てば、たまには人が途切...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名にロマンスカーミュージアムがオープンしたので行って来ました。小田急電鉄に現存する旧車両のモハ1形車。モハ10号車です。こんなのが相模大野の工場に眠っていたと...

  • 2021年04月19日(月)小田急海老名駅近くにロマンスカーミュージアムがオープンしました。コロナの影響も有り、事前予約制になっています。(4月平日午後遅くに若干空き有り)初日に予約が出来たので行...

  • <ロマンスカーミュージアムのSE車、NSE車、LSE車>ロマンスカーミュージアムを訪問する機会を得て出かけてきました。冒頭画像の3000形、3100形、7000形の並び、たまりません。無彩色のさっぱりした内装のおかげ...

    hermitage014さんのブログ

  • www.odakyu.jp   おはようございます。いかがお過ごしですか?  昨日は、小田急電鉄にとって特別な日でした。小田急史上初のミュージアム*1で、海老名駅のすぐ近くにある「ロマンスカーミュージアム」がオープ...

  • 2021年4月19日に海老名にオープンしたロマンスカーミュージアムに行ってきたので、レビューします! 混雑状況やロマンスカーミュージアム限定のお土産も合わせてご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。 ...

    クマッチョさんのブログ

  • 本日、海老名のロマンスカーミュージアムがついに開業したということで、それに便乗して手持ちの画像からロマンスカーを撮りに行った時の画像をアップいたします。2012年6月、7000形LSE車のうち1本が旧来の塗装に...

    ハマちどりさんのブログ

  • 小田急・ロマンスカーミュージアムが本日オープンしました。ちょっと今は行くのは躊躇しますが、落ち着いた頃には一度足を運んでみたいですね。オープンにあたって、ネットニュースで展示のロマンスカー3並びの画...

    Sin1011さんのブログ

  • 本日、遂に小田急ロマンスカーミュージアムがオープンした。コロナ禍という残念な環境下での船出となったが人気は高く、HPでは混雑緩和のために一部の休館日を臨時開館する旨が発表されている。 個人的にニン...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する