鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「特急 ニセコ号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています

全75件

  • 北海道の夜行急行は特急型の14系客車を早い時期(1982年)に投入した。初めてテールマークにイラストを採用したのが20系の急行銀河号で1980年7月なので、その時からわずか2年以内のことである。急行大雪・ニセコ...

    HM倉庫さんのブログ

  • (その18からの続き)-トマム(16:02着・16:35発)-宿(17:18着)※この全駅間歩きは2015年に歩いたものです。山深い道道を東へ進み、ホロカ信号場のある下トマムを通過した続きです。道道をさらに東へ進みまし...

  • 見間違いでも、重複投稿でも、デジャビュでもございません!昨日(2020.06.25.)の記事◆鉄道模型、若干暗いから「キハ183-500系 北斗・HET」の先頭車に銅テープを追加!と同じような写真と構図ですが、車両製品...

  • 『特急北海』函館本線山廻り経由札幌行き。本州側から観ればそういう特急でした。貧乏学生には特急は縁遠くニセコライナー (北海 (列車)からのリダイレクト)ニセコ (列車)に関するカテゴリ: 日本の特急列車 ...

  • 少しでも気になるなら実施した方が良いでしょう!TOMIXさんの「キハ183-500系 北斗・HET」は以前に自作室内灯を装備いたしましたが、この車両も先頭車のみ室内灯が若干暗く思えます。以前は、こ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200613/01/making-rail/30/7e/j/o1280095914773280947.jpg

    思い出の列車のアレまで再現!

    • 2020年6月22日(月)

    皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。気付けばこの車両も、いつの間にか引退の時期が迫っているんですね。時が経つのも早いものです。いつまでも心の中では781系が走り回っている私のセンスがどうかして...

  • 1988年(昭和63年)にJR北海道がジョイフルトレインとしてキハ183系を改造して制作、季節ごとに臨時列車として運転された。2017年(平成29年)11月04日に引退、2両(赤字)は苗穂工場で解体され、先頭車1両は保存される...

    azusa2goさんのブログ

  • 『急行大雪』。列車名としては狩勝以上に北海道を代表し、ニセコと並ぶ知名度があったと思います。オホーツク (列車)(大雪の節) オホーツクは、北海道旅客鉄道(JR北海道)が札幌駅 - 網走駅間を函館本線・...

  • 『急行ニセコ』。乗る機会はありませんでした。函館本線・長万部-小樽-札幌のルートはニセコ現役中に2回乗りましたが、縁無く終わりました。また、蒸気時代があまりに有名なのでその時代の画像はいろんなところ...

  • 今日は、「今年も“臨時特急ニセコ号”運転」の話題を一つ。JR北海道では、新型コロナウイルス感染拡大による乗客減のため、運転を保留していた「臨時特急ニセコ号」を、非常事態宣言解除を受け、今年も運転すると...

  • 『急行ライラック』。通常名称が同じ列車は、変化としてあつかいますが、来歴が大きく異なるのものは別扱いをしていきます。その一つが「ライラック」です。特急ライラックは別にupする予定です。列車歴史表と凡...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200606/21/annex-2019/02/f0/j/o0640048014770223479.jpg

    営業運転

    • 2020年6月7日(日)

    皆さんこんばんわ(^_^)運行再開と先日なったわけですが。。。そこはほら、一人運行再開すると同じく運転再開したい方々もいるわけですよ(笑)って事で我が区は全く未整備状態だったのですがお誘い頂いたからには...

  • 続いては、「JR北海道“夏の臨時列車の指定席発売見合わせ&一部臨時列車運転取止め”について」の話題を一つ。JR北海道では、7月1日(水)~9月30日(水)の92日間に「夏の臨時列車」を計画しており、5月25...

  • JR北海道本社のお膝元にある函館本線桑園駅同駅は「学園都市線地区駅」の拠点駅でもある2020年1月4日撮影日本の鉄道事業者の多くは、複数箇所の中小駅を1ヶ所の管理駅がまとめて管轄する体制を採っています。私鉄...

    叡電デナ22さんのブログ

  • d018

    北海道の車窓(2)

    • 2020年5月17日(日)

    ●函館本線(458.4km)函館本線は函館から旭川までを結ぶ大動脈だが、運行は4区間(函館~長万部、長万部~小樽、小樽~札幌、札幌~旭川)に分かれている。また函館~長万部には藤城支線と砂原支線がある。《目次...

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する