東武鉄道は、2020年6月6日(土)に、東武スカイツリーライン、伊勢崎線、日光線などでダイヤ改正を実施。東武ワールドスクウェア駅への全列車停車開始のほか、優等列車で、日比谷線直通座席指定列車「THライナー」の運転開始、朝時間帯上り・夕夜間帯下りの一部特急列車の曳舟駅停車化、特急「アーバンパークライナー」の増発、特急「リバティ会津」の速達化、特急「リバティりょうもう」の単独運転化、特急「しもつけ」の運転取り止めなど、観光列車で、SL「大樹」・DL「大樹」の運転本数変更など、一般列車で、亀戸線最終列車の運転時間繰り下げ、日光線・宇都宮線南栗橋~東武宇都宮間での直通運転開始、浅草~竹ノ塚間普通列車の運転区間短縮、浅草~太田間直通一般列車の運転取り止め、館林以北の一般列車での全面ワンマン化など。
2020年5月20日(水)15時28分更新 / 3月1日(日)掲載
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全231件
-
前回の続き…2020年6月19日~21日、19日から新型コロナウイルス感染縮小による県またぎの移動が解禁された事に伴い、早速東京への乗り鉄・降り鉄遠征を敢行しました。最大の目的は6月6日に開業した虎ノ門ヒルズ駅(...
-
平成18(2006)年3月18日のダイヤ改正時に、それまでの急行を特急に格上げしましたが、それ以前に発売されていた軟券急行券です。硬券については、以前の記事、東武 ゴルフ場発行のきっぷ 1 (星の宮カントリ...
MV999さんのブログ
-
【グリーンマックス】「2020/7/10発売予定 鉄道模型製品情報」
- 2020年7月5日(日)
★<30929>西武6000系アルミ車(6157編成・PMSM試験車)基本6両編成セット(動力付き)★<30930>西武6000系アルミ車(6157編成・PMSM試験車)増結用中間車4両セット(動力無し)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>西武池...
みーとすぱさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全76件
-
【アーカイブ動画】ありがとう区間快速6050系
撮影年月日:2017年4月20日撮影区間:東武スカイツリーライン 浅草→東武動物公園乗車車両:6050系 クハ6252撮影機材:iPhone 6(当時)概要:翌2017年4月21日のダイヤ改正を持って、今まで...
- 田中ゆうじ@YouTube
- 2020年7月5日(日)
-
【下り区間急行】東武日光線6050系 区間急行 東武日光行き 新栃木駅発車
2020年6月21日撮影株主優待券消化のために餃子を求めて宇都宮へ向かいました。今回のダイヤ改正で新たに誕生した下り区間急行の東武日光行きの列車です。ちなみに上りにも新たに急行南栗橋行...
- TKK8590@YouTube
- 2020年6月28日(日)
-
【東武350系 352F ついに休車!】東武350系 3編成 南栗橋に転属したものの、きりふり運用は休日に1運用のみ。予備車は1編成で十分という考えか。
2020年06月27日本日、南栗橋の洗浄線付近で、東武350系 352Fに「使用休止中」札が付いているのを確認しました。6月6日のダイヤ改正で、特急しもつけが廃止となり、特急きりふりも休日の1運用...
- azumatakeshi@YouTube
- 2020年6月27日(土)