
【この列車の運転は取り止めとなりました】JR東日本高崎支社、びゅうトラベルサービスは、群馬DCの旅行企画として、「SLぐんま横断号~鉄道の街から織物の街へ~」を運転。運転日は、2020年6月28日(日)。運転区間は、横川(11:23頃発)~高崎(12:27頃着、13:12頃発)~桐生(15:03頃着)。高崎駅で、SLけん引機の付け替えを実施。乗車には、旅行商品の申込が必要。
2020年5月11日(月)14時10分更新 / 2月18日(火)掲載
公式情報:
- 「のってたのしい列車」が春のぐんまを駆け抜けます!(JR東日本高崎支社)
- 【プレス】(5月11日発表)「群馬デスティネーションキャンペーン」開催に伴う団体専用列車の運休について(JR東日本高崎支社)
期間:
- 2020年6月28日(日)[当日のみ]
このイベントに関連するツイート(新着順)
全1件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全4件
-
汽車見物に出かけようかと楽しみにしていた「大人の休日倶楽部パス」はコロナ禍により発売が見合わせになった。第1回の発売期間2020年5月25日(月)~7月3日(金)利用期間6月25日(木)~7月7日(火)なので、緊...
BRA4さんのブログ
-
群馬観光キャンペーンの団体列車、6月の「SLぐんま横断号」が運休に
- 2020年5月11日(月)
JR東日本の高崎支社は5月11日、群馬県の大型キャンペーン「群馬デスティネーションキャンペーン」(群馬DC)の旅行商品専用団体列車のうち、6月に運転する予定だった「SLぐんま横断号」の運転を中止すると発表し...
鉄道プレスネットさんのブログ
-
鉄オタ侵入で62回緊急停止 26年ぶりにJR八高線でSL運行
- 2020年2月15日(土)
2020年5月24日、八王子と高崎を結ぶ八高線の高崎から寄居でSLが運行されます。1994年に運行されて以降1度も行われなかったのには悪質な鉄オタが大きく影響しています。 群馬デスティネーションキャンペーンとは ...
umedanaokiさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません