鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「近鉄 あすか万葉トレイン 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全17件

  • 撮影日記8月6日(火)、近鉄南大阪線・坊城天気予報の台風状況を見ながら、近くの近鉄沿線に鉄撮りしました。雨は降っていませんが、生暖かい風が吹き、黒く重たい雲が流れ、嵐の前の空模様です。近鉄南大阪線・...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 撮影日記8月4日(日)、近鉄南大阪線、石川橋梁、穴虫峠近鉄南大阪線のラッピング編成を撮りにロードでチャリ鉄です。猛暑日にロードに乗れるのは早朝から昼前までです。奈良から古市まで往復してきました。近鉄...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • お盆休み中の近鉄電車はほぼ毎日土休日ダイヤが続きましたが16日(金)だけは平日ダイヤでの運行となり、名物(!?)のさくらライナー重連運転も見ることが出来ました。「あすか万葉」トレインも6400系列と組んで8両編...

  • 先週1週間はお盆休みということで前半に1日だけ南大阪線の撮影に行き、後半の3日間で近鉄週末フリーパスを使った私ですが「こふん列車」や「あすか万葉」トレインを狙うことを第一に考えていたため撮影と乗車が南...

  • 撮影日記8月1日(木)その1、近鉄南大阪線・坊城平日の朝、通勤ラッシュの時間帯には長い編成になります。近鉄のローカル線・南大阪線でも8両編成の急行や特急が阿部野橋へ運行しています。少し早起きして近所の...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 13日(火)は南大阪線のラッピング車(古墳及びあすか万葉トレイン)を撮影するため河内天美付近と今川へ行った私ですが終了後はあべのハルカス前から近鉄バスの100円バスに乗って上本町へ出ることにし、どの車が来る...

  • 先月は阪急に力を入れた分今月は近鉄に力を入れようと思っている私ですが先月末から南大阪線系統で「こふん列車」と「あすか万葉」トレインの運行が開始され、部分ラッピング車ではあるものの撮影と乗車をしたい...

  • 火曜日(14日)の話になるのですが職場がお盆休みに入ったので古墳のラッピング車と「あすか万葉」トレインを狙いに南大阪線の今川と河内天美付近へ行って来ました。古墳ラッピングの方は3両固定車ということもあり...

  • 飛鳥盆地を駆ける、近鉄電車6620系 「あすか万葉トレイン」の雄姿です。 撮影日は2019年7月30日。近鉄吉野線の飛鳥~岡寺間で撮影の、同系6722F他4連(MT22編成)の大阪阿部野橋行き急行です。

    つよしん@さまよう旅人さんのブログ

  • 近畿日本鉄道では、南大阪線・吉野線などでラッピング列車「あすか万葉」トレインを...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 8月3日 近鉄南大阪線ではラッピング車両が2編成運転されていますが、今川駅で暑い中約40分待って「あすか万葉」トレインを撮影できました。6220系MT22 急行大阪阿部野橋行き折り返しは回送になっていました。今川...

  • 周知の通り、2019年7月30日から運行を開始した、近鉄電車6620系 「あすか万葉トレイン」の雄姿です。当日の出発式には漫画家で大学教授の里中満智子先生も参列していました。 撮影日は2019年7月30日。1枚目は近...

    つよしん@さまよう旅人さんのブログ

  • 近鉄は、マンガ家 里中満智子さんのイラストデザインを使用したラッピング列車「あすか万葉」トレイン を2019/7/30から南大阪線、吉野線を中心に運行すると発表しました。「あすか万葉」トレインは、明日香村と...

    SB702さんのブログ

  • 堺市にある百舌鳥古墳群、羽曳野市、藤井寺市にある古市古墳群の世界文化遺産への登録を記念して、沿線を走る南海電鉄...The post 【南海・近鉄】世界遺産登録記念!ラッピング列車を運行へ appeared first on い...

    207hdさんのブログ

  • 近畿日本鉄道では、南大阪線・吉野線などでラッピング列車「こふん列車」を運行する...

    500系のぞみW編成さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

写真を投稿する