鉄道コム

大阪環状線 201系 営業運転終了

大阪環状線201系
大阪環状線201系

JR西日本は、大阪環状線・JRゆめ咲線での201系の営業運転を終了。最終運転日は、2019年6月7日(金)。

2019年5月10日(金)14時48分更新

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」(新着15人を表示)

  • >ぽぽぽーーーんさん 古臭いとか言うな。× 

  • 環状線、やっと古臭いのがなくなる。やっとですね× 

  • >カムバック清原和博&ナハ39さん オレンジは323が引き継ぎますよ。× 

  • ホンマに終わるん?環状線はオレンジやないとあかんで。× 

  • もう見れないのかぁ。寂しいなぁ。割と好きだったし103系引退発表直前に行った時なんかめちゃめちゃ来てたからまだ大丈夫やろと思ってたけど・・・。取り敢えずお疲れ様でした。見に行けませんが現地民の方、頑張ってください!× 

  • そういえば、環状線の103系引退前に撮影しに行った時は201系は結構来て103系は1本という状態だったな× 

  • 今、中央線では201系復刻色のE233系が走っていますが、そのタイミングで201系が引退とは・・・。6月7日は休みなので、時間に余裕があれば最後に乗りたいですね。× 

  • 201全廃…嘘だろ…。環状線の伝統オレンジパーミリオンの車両も無くなってしまうのか× 

  •  ラッピングトレインも一応201系なんだけどそれも引退なのかな~× 

  • ........乗りたい。× 

  • 大阪環状線の国電についに終止符を打たれる時が来てしまいました。残念です。× 

  • 乗っておいて良かった  × 

  • 一度は会ってみたかった…奈良線にまだ沢山いたら是非とも撮っておきたい…ありがとう。× 

  • 修学旅行で撮ろうと思ってたのに...早いけどお疲れ様でした。× 

  • マジか。あと一か月後に引退とは不意を突かれたわ。中央快速線から201系が引退した9年後、とうとう環状線からも引退か・・・ もうオレンジバーミリオンの電車は居なくなってしまうんだね。T_T× 

鉄道コムお知らせ

画像

好きな私鉄車両に一票を

デザイナーズトレインのなかから、好きな私鉄車両に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

夏休み!急行券Tシャツ

えちごトキめき鉄道が発売。着用することで、「観光急行」の急行券として利用可能。

画像

「スペーシアX」に試乗

東武の新型特急「スペーシアX」に試乗しました。あたらしい車両での日光の旅の模様は?

画像

リニアの工事状況は?

品川~名古屋間で建設中のリニア中央新幹線。計画や車両、現在の工事状況について解説します。

画像

上野駅開業140周年記念号

EF64形+12系による団臨「上野駅・高崎線開業140周年記念号」。7月28日に運転。

画像

夏らしい鉄道写真を撮ろう!

梅雨時でも真夏日でも、夏らしい鉄道写真を撮ろう!プロカメラマンの助川康史さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。