「京急 ありがとう800形 特別貸切列車 運転」の投稿写真(2枚目)
2019年6月18日(火)21時19分
2019年6月18日(火)21時19分
数少ない順光撮影地の安針塚で91C貸切を撮影。
投稿者:時の旅人さん(阪神山陽京急大好きタマテッツの鉄道サスペンス)
京浜急行電鉄は、2019年6月中旬の800形引退を記念して、特別貸切列車「ありがとう800形」を運転。運転日は、2019年6月16日(日)。800形6両編成(リバイバル塗装車)を使用し、品川~京急ファインテック久里浜工場間を運転。車内イベントのほか、久里浜工場にて、車両撮影会、鉄道タレントによるトークショーなどを実施。「さよなら800形記念乗車券」の購入特典のうち、A賞...
最新5件
いきなりの被りスタート
時の旅人さんのブログ
まぁ0系の時も100系の時も300系の時もやってきたので、今回もやってくれるかなぁと思ってたら予想通りイベント開催です。これは行かんと!
時の旅人さんのブログ
今年も一纏めにやります。なお神戸ルミナリエは今年で開催25周年になります。酒蔵が終わったので残る阪神ラッピングは3本。撮影場所はどこであれコンプだけは達成しないと!6008-09号ペアにルミナリエは初ですね...
時の旅人さんのブログ
12/7(土)、阪神なんば線開業10周年ツアー第10弾となる、婚活ツアー列車が奈良から姫路まで運転されました。時刻はご覧の通りです。過去に前例のない複雑な行路となっています。甲子園で長時間停車は過去にもあり...
時の旅人さんのブログ
派手にやらかした
時の旅人さんのブログ
近江鉄道800系、錦川鉄道キハ40形、三岐鉄道270系、しなの鉄道115系、会津鉄道AT-400形…
新幹線長崎開業と連動し、長崎駅に新駅ビルを建設。グランドオープンは2025年度を予定。
東海道新幹線ラストランは3月8日。2月からは2編成に引退記念装飾を実施。
新技術の採用や、新たな価値の創造がコンセプト。デビューは12月27日。
高輪ゲートウェイ駅に新型改札機を導入。同駅ではロボットの試行導入も。
桜木町駅前から運河パークまでの約650メートル。2020年度末運行開始予定。
2019年もあとわずか。12月の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。