
秩父鉄道は、「ロウバイ型記念急行券」を発売。花型の硬券急行券(大人用)で、発売額は200円。発売期間は、2019年1月26日(土)~3月3日(日)。発売箇所は、羽生、熊谷、寄居、野上、長瀞、秩父、御花畑の各駅窓口。売切次第発売終了。
2019年1月11日(金)17時34分更新
秩父鉄道は、「ロウバイ型記念急行券」を発売。花型の硬券急行券(大人用)で、発売額は200円。発売期間は、2019年1月26日(土)~3月3日(日)。発売箇所は、羽生、熊谷、寄居、野上、長瀞、秩父、御花畑の各駅窓口。売切次第発売終了。
2019年1月11日(金)17時34分更新
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
元祖珍辨たこめし、極黒豚めし、雀寿し、元祖鱒寿し、百万石弁当、巻狩べんとう…
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
4人
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。