「快速 足利イルミネーション 運転」の投稿写真(3枚目)
2018年12月1日(土)19時9分
2018年12月1日(土)19時9分
投稿者:幸手TMOさん(~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~)
JR東日本高崎支社は、快速「足利イルミネーション」を運転。運転日は、2018年12月1日(土)~24日(月・祝)の土休日、2019年1月5日(土)、6日(日)。運転区間は、大宮(15:15発)~足利(16:54着)、足利(19:25発)~大宮(21:10着)の往復。485系6両「リゾートやまどり」編成で運転。全車指定席。
最新5件
昨年の北海道の旅いろんな鉄道の廃線跡を巡ってきまして。。。北海道ちほく高原鉄道の廃線跡に【平成18年に廃線となったので、遺構がまだまだ残されています】かつては国鉄池北線として開業。平成元年に北海道...
幸手TMOさんのブログ
新型コロナウィルス感染症の影響で、新年もほとんど家ごもり
幸手TMOさんのブログ
1月下旬とな、もう確定申告シーズンに突入ですさて国税庁では、確定申告書用紙の送付に代えまして~「確定申告のお知らせ」はがきをお送りしていますのでご注意下さい【ハガキが届いていると思います】特に予定...
幸手TMOさんのブログ
現在注目のあのグルメ冊子なのが~ハッピーグルメパスポートでございます食事で楽しむもよし、自宅で楽しむのもおススメです今回訪問したお店が、こちら【東武日光線御成街道踏切手前にある中村製麺所(南1)で...
幸手TMOさんのブログ
かつて釧路と雄別炭山を結んでいた鉄道路線が1970年に廃線となった雄別鉄道昨年道東を2回旅行した時に廃線跡散策してきましたー
幸手TMOさんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
元祖珍辨たこめし、極黒豚めし、雀寿し、元祖鱒寿し、百万石弁当、巻狩べんとう…
宇都宮市が、「芳賀・宇都宮LRT」の開業予定を、2023年3月に変更。従来の目標より1年遅れに。
工事中の「リニア中央新幹線」と「九州新幹線西九州ルート」。現在の工事状況や開業見込みは?
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。