「特急かいじ号30周年記念ツアー」の投稿写真(12枚目)
2018年3月25日(日)14時52分
2018年3月25日(日)14時52分
「特急かいじ号30周年記念 189系で行く甲府の旅」189系M51編成(八トタ)11:00 高尾駅にて ホントは「かいじ」絵幕を期待していたのですが・・・本日は「団体」幕(泣)まぁたぶん最終のさよなら運転は行けないと思いますのでいい思い出の記録ですね~♪
投稿者:くさたんさん(鉄道に萌え)
JR東日本八王子支社は、「特急かいじ号30周年記念 189系で行く甲府の旅」を開催。旅行日は、2018年3月25日(日)の日帰り。新宿~甲府間を、189系に乗車し往復。初狩駅でのスイッチバック体験もあり。編成は、往路が189系M51編成(国鉄色)、復路が189系M52編成(グレードアップあずさ色)。旅行代金は大人8,900円、子ども6,000円で、オリジナル掛け紙記念弁当つき。特典と...
最新5件
皆様こんにちは(^^)本日は曇りがちの天候になりました@横浜です。さてさて・・・今回は先日入線整備&ディテールアップ工作を施しましたKATO EF81北斗星色ですが・・・実は当鉄道所属の旧製品がナンバーが被...
くさたんさんのブログ
出発信号機を確認し「出発進行」指差し呼称する運転士 2014年8月 JR東日本 中央本線にて
くさたんさんのブログ
皆様こんにちは(^^)本日は久々に実車ネタですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。先日よりTwitterや他ブログなどでも話題になっております地元横浜の京急電鉄の新型車両を取り上げたいと思います。〜以下京急...
くさたんさんのブログ
皆様こんばんは(^^)寒波の襲来で連日寒い日々が続きます。・゚・(ノ∀`)・゚・。とりあえず入線した車両の整備は引き続き寒さに耐えながら(笑)本日も工事施行しましたのでご報告です。じゃ〜ん〜♪先日基本的な同...
くさたんさんのブログ
皆様こんばんは(^^)1月も間もなく早くも中旬を過ぎて下旬を迎えますいゃ〜あつい先日までお餅を食べていたのに_| ̄|○ il||liここ数日気温の変動も激しいので体調管理もなかなか大変な上コロナ禍です。・゚・(ノ&for...
くさたんさんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
元祖珍辨たこめし、極黒豚めし、雀寿し、元祖鱒寿し、百万石弁当、巻狩べんとう…
宇都宮市が、「芳賀・宇都宮LRT」の開業予定を、2023年3月に変更。従来の目標より1年遅れに。
工事中の「リニア中央新幹線」と「九州新幹線西九州ルート」。現在の工事状況や開業見込みは?
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。