相模鉄道は、「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」の開催にあわせて、「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を発売。相鉄線が1日乗降自由。発売額は大人620円、小児320円で、発売期間は2017年7月15日(土)~8月31日(木)。相鉄線各駅の自動券売機で発売。
2017年7月7日(金)18時4分更新
公式情報:
タグ:
相模鉄道は、「なつやすみ そうにゃんスタンプラリー2017」の開催にあわせて、「相鉄・鉄道全線1日乗車券」を発売。相鉄線が1日乗降自由。発売額は大人620円、小児320円で、発売期間は2017年7月15日(土)~8月31日(木)。相鉄線各駅の自動券売機で発売。
2017年7月7日(金)18時4分更新
公式情報:
タグ:
700系4両目のリニューアル車。9月には更新工事作業の見学ツアー開催も。
JR北海道が新型通勤形車両「737系」を導入。苫小牧~室蘭間で2023年春デビュー。
小田急ロマンスカーが10月1日に料金改定。あわせてチケットレス料金の導入も。
東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。デザインや運用など、気になることを質問しました。
「おか鉄フェス2022」の一環で、213系による「マリンライナー」が復活。9月25日に1往復運転。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
9人
「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。
イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。