鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

KATOの新工場に保存鉄道を整備 元西武の蒸気機関車や新製機関車などを保存・運行

2023年7月22日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

鉄道模型ブランド「KATO」を展開する関水金属は20日、鶴ヶ丘新工場内に建設中の保存鉄道「KATO Railway Park・関水本線」について発表しました。

新工場と保存鉄道「KATO Railway Park・関水本線」のイメージ
新工場と保存鉄道「KATO Railway Park・関水本線」のイメージ

新工場は、埼玉県の鶴ヶ島市鶴ヶ丘地区に建設している、敷地面積3.25ヘクタールの施設。関水金属では、鶴ヶ島市と締結した包括連携協定に基づき、新工場敷地内の緑地と隣接する鶴ヶ丘児童公園を「イングリッシュ・ナチュラル・ガーデン」として一体的に再整備する計画を進めています。

この新工場の外周とイングリッシュ・ナチュラル・ガーデンには、軌間762ミリと610ミリの三線軌条によるナローゲージ保存鉄道「KATO Railway Park・関水本線」を整備。新工場を一周する約620メートルの単線路線で、機関庫を併設する駅を一つ設置します。また、機関庫とは別に、工場に隣接するナローゲージ展示室も建設。シンボルとなるナローゲージ車両を保存展示するといいます。

保存鉄道では、国内外各地から譲受した車両を運行します。

軌間762ミリの車両としては、蒸気機関車「OLIVER(オリバー)」号、ディーゼル機関車「BILLY(ビリー)」号を導入。OLIVER号は、1948年にベルギーで製造された車両で、かつては台湾糖業公司で使用されていたもの。1986年からは長野県内の観光施設「野辺山SLランド」で動態保存されていました。BILLY号は、関東特殊製鋼で使用されていた酒井工作所製の車両です。このほか、野辺山SLランドで使用されていた客車も、改造し活用するということです。

整備中のOLIVER号
整備中のOLIVER号
野辺山SLランド時代のOLIVER号(362号)(特急かいじ183号さんの鉄道コム投稿写真)
野辺山SLランド時代のOLIVER号(362号)(特急かいじ183号さんの鉄道コム投稿写真)

また、同じく軌間762ミリの車両として、新交通システム転換前の西武山口線で使われていた蒸気機関車532号、木造客車34号、蓄電池機関車と遊覧客車「おとぎ電車」を導入し整備。蓄電池機関車は動態保存車両として使用する予定だといいます。

軌間610ミリの車両としては、蒸気機関車「OSCAR(オスカー)」号を導入します。こちらは動態保存車両ではなく、鉄道愛好家団体である羅須地人鉄道協会のTiny Engineeringによって製造されたもの。英国の2軸タンク式機関車からインスピレーションを得たという、オープンキャブの機関車です。

OSCAR号のイメージ
OSCAR号のイメージ

鶴ヶ丘新工場の保存鉄道は、2024年度中の完成を予定。保存鉄道部分は安全が確保される場合のみの公開ですが、隣接する鶴ヶ丘児童公園のエリアは常時入園可能となります。

関連鉄道イベント情報

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。