鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

覚えてる? 10年前に発売を終了した「オレンジカード」 実は今も使えるぞ

2023年3月31日(金) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

10年前の2013年3月31日、JRグループ旅客各社が発売していた「オレンジカード」が、発売終了となりました。

JR各社が発売していた「オレンジカード」
JR各社が発売していた「オレンジカード」

オレンジカードとは、国鉄時代に販売が開始されたプリペイドカード。自動券売機や自動精算機で利用可能なもので、きっぷを購入するための金券のようなカードでした。後発の「イオカード」や「Jスルーカード」などとは異なり、そのまま改札口に投入して利用することはできませんでした。

券売機できっぷを購入する=引き換えるという手間があるため、イオカードなどより利便性は優れていたわけではないオレンジカードですが、改札機に投入可能なカードは利用可能エリアが限られていたのに対し、オレンジカードは全国のJRの自動券売機で利用可能でした。

そのためか、当時のJR各社ではオリジナルのオレンジカードを多数発売しており、田舎の駅でも限定カードが発売されていたことがありました。現代の記念きっぷのような立ち位置でしょうか。また、「トワイライトエクスプレス」のような観光要素のある列車では、車掌が車内でオレンジカードを売っていたこともありました。

イオカードやJスルーカードのようなプリペイド乗車カードに加え、「Suica」や「ICOCA」といった交通系ICカードも登場すると、オレンジカードの売上は減ってしまい、ついに2013年に発売終了となりました。額面が高額のオレンジカードについては、偽造カードが発生したこともあり、すでに利用自体も不可能となっています。一方で、1000円などのカードについては、発売終了から10年が経過した2023年現在も、対応券売機では利用することが可能です。

鉄道コムおすすめ情報

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。