鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

伝説の「展望車」が京都鉄道博物館の収蔵品に 今週一週間の鉄道ニュース

2022年9月11日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

今週一週間(9月5日~11日)の中のニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。

京都鉄道博物館は8日、「展望車」マイテ49形2号車を収蔵品に追加すると発表しました。この車両は、特急列車が文字通り「特別な急行」だった時代、1930年代から1960年代にかけて、「つばめ」「はと」などの名門列車で使用されていたもの。1961年に一度引退しましたが、1987年に復活し、「SLやまぐち号」などのイベント列車で使用されていました。

京都鉄道博物館で展示されるマイテ49形2号車
京都鉄道博物館で展示されるマイテ49形2号車

マイテ49形2号車は、7月に「建築限界測定用試験車」オヤ31形が同館で展示された際、一緒に常駐していた車両基地から回送され、オヤ31形が車両基地へと戻った後も、そのまま残されていました。同館ではSLが展示されている扇形庫で展示されており、オヤ31形展示の際にはサプライズ展示となっていたのですが、今回の発表にも驚きの声が上がっています。

もう一つ、ネットを騒がせたのが、新幹線500系の解体。1997年に営業運転を開始し、日本で初めて時速300キロの営業運転を実現した500系は、戦闘機にも例えられる鋭い流線形が特徴で、今なお多くのファンに人気の車両です。

一部編成の解体が始まった500系
一部編成の解体が始まった500系

人気の車両とはいえ、2022年でデビューから25年が経過した500系は、新幹線車両としては立派なベテラン。1985年にデビューした100系が2003年に東海道新幹線から撤退するまでの18年、あるいは1992年にデビューした300系が2012年に引退するまでの20年よりも、長い期間活躍しているのです。

今回解体されたのは、3月のダイヤ改正で運用を離脱していた2本。現時点では後継車両の導入発表はないため、他の編成は今後もしばらくは安泰とは思われますが、現役生活の終盤には差し掛かりつつあるようです。

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。