鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ありがとう江差線なかとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています

全305人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
51位 ぺっこりさん 194

柏木

(かしわぎちょう)

52位 京浜急行2100系さん 190

鹿島神宮

(かしまじんぐう)

53位 東海2さん 188

(たちばな)

54位 ズッキーさん 185

由比ヶ浜

(ゆいがはま)

55位 ツァラトゥストラはこう語ったさん 174

八郎

(はちろうがた)

田んぼアート駅って何?×
56位 急行のりくら1号さん 152

(かたた)

150富貴×
57位 ahohさん 148

泊(富山県)

(とまり)

58位 てつどうのまちこさん 146

(そが)

59位 東山三条さん 144

五位

(ごいどう)

近鉄大阪線×
60位 大タツ太郎さん 142

(すはら)

抜けます。ありがとうございました×
61位 fzr400rspさん 141

(すがも)

62位 三陸巨大津波再来さん 139

(いずみさわ)

63位 はっとりさん 130

(えさし)

64位 京成電車でGO2さん 126

(ねづ)

おちます・・・×
65位 HTR600RW型さん 120

(のだ)

 ×
66位 きもと209さん 114

来迎

(らいこうじ)

67位 原発反対さん 111

(はぎ)

68位 wipさん 110

(あづち)

69位 ガチャンさん 107

横川(群馬県)

(よこかわ)

70位 ぬふあうさん 103

(のおがた)

100ポイントたっせーーーーーーーい!!100 安部   ×
70位 角川湖急行さん 103

(おおまがり)

70位 ぷらすさん 103

渡島鶴岡

(おしまつるおか)

江差線×
73位 3054急行 三宮さん 100

(とばた)

アメリカの次はぶぜんなかすですからねえ×
73位 てつ1985さん 100

(うたつ)

75位 tgsさん 82

(わき)

76位 ホジパクさん 77

(やいた)

77位 ピンコ万さん 76

(まくらざき)

78位 701系5000番台さん 75

(せと)

79位 tachi1091さん 73

富士

(ふじさん)

80位 スーパーあずさ3号さん 72

(ちくら)

81位 安芸路さん 62

(とおの)

81位 ロイさん 62

(かいもん)

83位 ベルさん 61

今伊

(いまいせ)

83位 1226さん 61

常陸多賀

(ひたちたが)

眠い×
85位 t_ishige2さん 58

八幡(愛知県)

(やわた)

85位 鸛(こうのとり)さん 58

陸前谷地

(りくぜんやち)

87位 Hankyu8001Fさん 57

桃山御陵前

(ももやまごりょうまえ)

88位 急行箱根湯本さん 56

(いじり)

89位 OTOMOさん 55

(ものい)

89位 まいぱるるさん 55

甲斐大和

(かいやまと)

地元!×
91位 常磐路ひたちさん 54

(かしわ)

92位 td06さん 53

(くりやま)

93位 kagomeさん 51

相模大野

(さがみおおの)

94位 ちっちゅさん 48

神明(北海道)

(しんめい)

ありがとう江差線。。さみしい~×
94位 普通快急さん 48

(かみいそ)

96位 獅子丸さん 47

(さっぽろ)

97位 JR・213系5000番台さん 44

筒井(奈良県)

(つつい)

やったー!念願の金谷~\(^o^)/(TT)×
98位 da_sokuさん 41

栂・美木多

(とがみきた)

99位 やっちゃんちゃんさん 39

岩原スキー場前

(いわっぱらすきーじょうまえ)

神戸電鉄有馬線×
100位 かなた。さん 38

湯ノ

(ゆのたい)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。