鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

smilykazさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全721件

  • 急行能登号4

    急行能登号◆データファイル

    • 2021年2月4日(木)

    ⇒ 急行能登号のヘッドマーク事典はこちら 急行能登号の簡単な解説 ◆ 上野~金沢を結ぶ夜行急行列車として2010年3月まで寝台特急北陸号とともに定期運転されていた急行能登号だが、臨時列車に格下げ、約2年後に...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ ななつ星in九州のロゴマーク事典はこちら ななつ星in九州の簡単な解説 ◆ 2013年10月15日に運行を開始した豪華寝台列車。一般的なみどりの窓口などでチケットを購入する列車ではなく、ツアーとしてのみ扱われ...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ トランスイート四季島号のロゴマーク事典はこちら クルーズトレイン・TRAIN SUITE四季島号の簡単な解説 ◆目的地への移動手段ではなく、帰還形列車としてツアー客のみを対象にしたクルーズトレイン。旅のキーワ...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ トワイライトエクスプレス瑞風号のロゴマーク事典はこちら トワイライトエクスプレス瑞風号の簡単な解説 ◆JR西日本が2017年6月から運行開始した豪華寝台列車。JR東日本のTRAIN SUITE四季島、JR九州のななつ [&...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 臨時特急フラノラベンダーエクスプレス号ヘッドマーク事典へ 臨時特急フラノラベンダーエクスプレスの簡単な解説 ◆ 札幌~富良野を結ぶ、ラベンダー観光シーズンの臨時特急、フラノラベンダーエクスプレス。...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ のってたのしい列車・ジパングのロゴマーク事典はこちら ジョイフルトレイン・ジパングの簡単な解説 ◆485系の改造車として以前活躍していたお座敷電車・やまなみ号を、一部は「リゾートやまどり」号に、残り(...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ フリーゲージトレインのロゴマークはこちら フリーゲージトレイン(3代目)の簡単な解説 ◆新幹線~在来線直通列車の一形態として研究が続けられているフリーゲージトレイン。山形新幹線や秋田新幹線のように線...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 新幹線あおば号のロゴマーク事典はこちら 東北新幹線あおば号の簡単な解説 ◆東北新幹線開業時から、各駅停車型の列車として1997年10月1日ダイヤ改正で廃止されるまで15年にわたり活躍した列車。末期には新設さ...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ ふらの・びえい号のヘッドマーク事典はこちら (快速)ふらの・びえい号の簡単な解説 ◆ 旭川~富良野を結ぶ臨時快速列車としてラベンダー観光の最盛期のみ運転する列車。その時期に高い人気であふれかえって...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒急行シュプール白馬号のヘッドマーク事典はこちら 急行シュプール白馬/アルペン白馬号の簡単な解説 ◆ 千葉・横浜~南小谷、信濃森上などを結んで設定されていたスキー客向けの臨時急行列車。シュプール号の設定...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 特急富士回遊号のロゴマーク事典はこちら 特急富士回遊号の簡単な解説 ◆ 新宿~河口湖(富士急行線)を結ぶ特急として2019年3月16日ダイヤ改正で登場した特急富士回遊号。特急スーパーあずさ(改正後は特急あ...

    smilykazさんのブログ

  • 特急はと号◆データファイル

    • 2021年2月2日(火)

    ⇒ 特急はと号ヘッドマーク事典はこちら 特急はと号の簡単な解説 ◆特急はと号。 東京~大阪を結ぶ東海道本線の特急として1950年から走った。数か月早く登場した特急つばめ号の姉妹列車として人気を博した。 どち...

    smilykazさんのブログ

  • 急行津軽号◆データファイル

    • 2021年2月2日(火)

    ⇒ 急行津軽号のテールマーク事典はこちら ⇒特急つがる号のページはこちら 急行津軽の簡単な解説 ◆上野~青森を奥羽本線経由で結ぶ急行列車として1956年11月に登場した急行津軽号は奥羽本線を代表する列車と呼べ...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 山形新幹線つばさ号のロゴマーク事典はこちら 新幹線つばさ号の簡単な解説 ◆ 東京~山形・新庄を山形新幹線で結ぶ列車として、運転されている新幹線つばさ号。1992年の山形開業からしばらくは400系が初代専用...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 四国まんなか千年ものがたり号のロゴマーク事典はこちら 四国まんなか千年ものがたり号の簡単な解説 観光列車「四国まんなか千年ものがたり」号は、2017年4月1日にデビューするJR四国のジョイフルトレイン。車...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 新幹線リレー号のヘッドマーク事典はこちら 新幹線リレー号の簡単な解説 ◆東北新幹線が開業した1982年6月23日から、未開業区間であった上野~大宮間をリレーする目的で設定された列車が新幹線リレー号。1982年...

    smilykazさんのブログ

  • 1988年8月21日の夜、それは僕が最初で最後の大垣夜行375M体験をした夜だ。この列車、ムーンライトながら号のルーツではあるが、全車指定ではなくいわば「夜の“通勤地獄再現列車”」だった。この快適性とは無縁の列...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 寝台特急彗星号のヘッドマーク事典はこちら 寝台特急彗星号の簡単な解説 ◆ 新大阪~都城・宮崎などを結ぶブルートレイン(時期によって変化あり)として2005年まで活躍した寝台特急彗星号。 彗星の愛称そのも...

    smilykazさんのブログ

  • 寝台特急きりしま号の簡単な解説 ◆ 京都~西鹿児島(現・鹿児島中央)を結んで583系電車寝台を使用して活躍した寝台特急きりしま号。1970年10月に月光・金星・明星に次ぐ4番目の九州方面583系寝台特急として登場...

    smilykazさんのブログ

  • ⇒ 特急きりしま号のヘッドマーク事典はこちら 特急きりしま号の簡単な解説 ◆特急きりしま号。 宮崎~鹿児島中央間に10往復、宮崎~都城(下り)・西都城(上り)、国分~鹿児島中央間に1往復という設定の特急...

    smilykazさんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。

非公開でメッセージを送信