KUTAMUKIさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1820件
3号車のキッチン車。デザートの準備中。 飯能。進行方向が変わります。 ...
KUTAMUKIさんのブログ
2019年ゴールデンウイーク中、4月29日から5月6日まで、相鉄線では8両で運転...
KUTAMUKIさんのブログ
京急で羽田空港国内線ターミナル駅に着きました。飛行機出発まで1時間切っています。...
KUTAMUKIさんのブログ
一日2本東武スカイツリーライン北越谷行きの準急があります。平日は東急車と東武車、...
KUTAMUKIさんのブログ
相鉄線横浜駅にあるうどん専門店(?)の「星のうどん」。 「特製カレーうどん」(...
KUTAMUKIさんのブログ
去年10月、西武線内での踏切事故で運用離脱していた東急5000系5118Fですが...
KUTAMUKIさんのブログ
京急の横浜駅では9月19日からホームドアが稼働しました。その数日前には乗車位置...
KUTAMUKIさんのブログ
岡山空港のチェックインカウンター。 当時、ラウンジ使用資格のある方はカード会...
KUTAMUKIさんのブログ
9月初め頃、相鉄線海老名行きの電車に乗っていたら。 E233系7000番台が相...
KUTAMUKIさんのブログ
博多駅新幹線下の位にある「博多めん街道」の中の一つ、「元祖博多だるま」。 「...
KUTAMUKIさんのブログ
珍しくない種別+行き先。 前面。 側面。田園都市線内では「各停」表示です...
KUTAMUKIさんのブログ
京急線品川駅高架下にある「品達」の中にある店舗の一つ、「伝説のすた丼屋」の期間限...
KUTAMUKIさんのブログ
種別、行き先は珍しくないですが。前面。 元住吉での衝突事故の関係で何編成かが...
KUTAMUKIさんのブログ
仏子。 赤ワインに切り替えていたようです。 1号車のイベントスペース。 ...
KUTAMUKIさんのブログ
2018年3月ダイヤ改正で誕生した行き先。 後面。 側面。代々木上原では千...
KUTAMUKIさんのブログ
京急蒲田から都営車で国内線ターミナルへ。 2タミの出発フロア。 ここを通っ...
KUTAMUKIさんのブログ
11月30日、相模鉄道では相鉄・JR直通線開業に伴うダイヤ改正を行います。こちら...
KUTAMUKIさんのブログ
9月1日から就航したJALのA350。1週間経ちました。 トーイングされてきま...
KUTAMUKIさんのブログ
東武50050系の各停東武動物公園行きです。 後面。 側面。「各停」表示は...
KUTAMUKIさんのブログ
5日午前中に発生した京急線神奈川新町~仲木戸間で発生したトラックとの衝突による脱...
KUTAMUKIさんのブログ
近江鉄道800系、錦川鉄道キハ40形、三岐鉄道270系、しなの鉄道115系、会津鉄道AT-400形…
3月14日のダイヤ改正で、東京駅発着の中央線各駅停車は廃止。総武緩行線の御茶ノ水折り返しも廃止へ。
3月14日にデビューする「サフィール踊り子」。定期・臨時あわせて1日最大4本運転。
2020年春のJRグループダイヤ改正、「のぞみ12本ダイヤ」など各社の内容はこちら。
新技術の採用や、新たな価値の創造がコンセプト。デビューは12月27日。
東海道新幹線ラストランは3月8日。2月からは2編成に引退記念装飾を実施。
2019年もあとわずか。12月の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。