鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

hisa117さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全133件

  • NゲージKato製313系の走行

    • 2020年7月19日(日)

    NゲージKato製313系の走行です。1999年に運用を開始したJR東海の313系は、細かい番台区分があり、東海道本線、中央本線(中央西線)、関西本線、篠ノ井線、飯田線、身延線、御殿場線に適用されています。 鉄道コ...

    hisa117さんのブログ

  • 照明の設置をすすめています。建物などを先に固定してしまったので、後付けの工事となってしまい、難航しています。最近、リード線付きのチップLEDや街路灯などの照明のパーツが充実して安く手に入るので、作業も...

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ Tomix製 EF65 501とKato製 20系あさかぜの走行シーンです。 鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ Tomix製 EF65 501とKato製 20系あさかぜです。  鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製 EF65 501 あさかぜ

    • 2020年3月17日(火)

    少々遅くなりましたが、EF65 501の「あさかぜ」牽引です。スカートが不評の製品ですが、新モーター(M-13)も不安定になってきました。特定機なのでナンバーは印刷済みとなっています。同じヘッドマークを付けてEF...

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製 485系1000番台「つばさ」の走行です。サロ、サシを含む12両編成です。  鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製 485系1000番台です

    • 2020年2月2日(日)

    こちらも少し古い製品ですが、つい並べてしまいました。サロ、サシを含む12両編成で走らせています。M車は2輌ですが、車輪ゴムは1車両につき1個にしてあります。とてもなめらかに走行します。12両編成で板谷峠を...

    hisa117さんのブログ

  • kato製 485系初期形「雷鳥」です

    • 2020年1月31日(金)

    少し昔の製品ですが、引っ張り出してみました。セット名は「雷鳥」ですが、東北特急の「ひばり」の設定です。特急「ひばり」は、1961年(昭和36年)に、上野~仙台間をキハ80系で運転が始まりました。1965年10月...

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製 新EF81とEF65 501です

    • 2020年1月28日(火)

    Tomix製の新動力(M-13モーター)搭載機です。新EF81機の動力部をバラしてみました。 新モーターは、品番0616、商品名は M-13(TYPE1)のようです。まもなく分売されるようですが案の定、M-9モーターより約300円...

    hisa117さんのブログ

  • 今日の日光線

    • 2019年12月29日(日)

    今日の日光線は、日光連山が雪に輝いていました。日光発9:34宇都宮行は、”いろは"でした。 2019.12.29 日光~今市 鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Nゲージ Kato製701系1000番台の走行 鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • 日光線 今日の一枚

    • 2019年12月13日(金)

    山がくっきり見えていたので、車を飛ばして撮影しました。宇都宮行き 日光発8:43です。日光~今市 2019.112.13 鐡道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • Kato製 701系1000番台

    • 2019年12月8日(日)

    Kato製 701系1000番台 仙台色 4両セットです。以前は、黒磯駅で見ることができました。片台車駆動ですが、軽快でスムースによく走る製品です。各表記類とドアボタンの表現がいいですね!交流専用車のパンタ周りが...

    hisa117さんのブログ

  • 日光集約臨 E257-500です

    • 2019年12月4日(水)

    久しぶりの撮影でした。先日は日光連山に冠雪が見られました。500番台の集約臨を撮ったのは、初めてです。日光~今市 2019.12.3  鉄道コムへ!

    hisa117さんのブログ

  • 旧型客車4両セットの走行編です。少しローカル風にC11の牽引です。ホームへ入線して出発を待ちます。当社の非電化区間は山岳路線ですが、kato社のC11は、頑張って牽引してくれます。これはこれで、楽しめる編成で...

    hisa117さんのブログ

  • kato製 旧形客車 4両セット(茶)

    • 2019年10月27日(日)

    車番が新規ということで、配置しました。車番は、電暖仕様ではありません。スユニを除く客車は、TR47台車を履いていますので、乗りごごちはよさそうです。 オハフ45です。車番は0番台なので、新製されたグループ...

    hisa117さんのブログ

  • いくつか手を加えました。カプラーは手元にあったKatoの密連形Aに取り替えました。連結間隔が狭くなります。下回りは灰色ですが、カプラーは黒になってしまいました。ホロも手元にあったグリーンマックス製です。...

    hisa117さんのブログ

  • 近鉄「青の交響曲(シンフォニー)」です。種車は6200系で、1978年に落成した3次車の最終編成6221Fです。下回りは種車のままのようですので、台車にひびが入らないか、よく点検してくださいね。ところで製品です...

    hisa117さんのブログ

  • Tmox製ワム8000型の編成です。このころはパレット輸送が主流でした。それで、車番も”パワム”です。製品はとてもテカテカなので、適当につや消しスプレーを吹き付けました。左端のワムは少々多めに吹き付けた結果...

    hisa117さんのブログ

  • Tomix製のワム80000形です。1968年から製造された2次量産形です。昔の写真を参考に、いろいろ”よごし”てみました。車番は同じですが、個性がありますよ。今回牽引する機関車が写っていますね。こちらは前に発売さ...

    hisa117さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信