鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

海も好きさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全1146件

  • 少年的には数々のドラマの記憶が残る場所です。でも末期の頃はファンが集まって凄かった・・。罵声も飛んでた気もしますよ(怖)昭和50年9月23日 夕張線 紅葉山駅で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)↓↓↓こちらのクリック...

    海も好きさんのブログ

  • この場所は当時のいわゆるお立ち台です。しかし、重連には不向きな感じですね。昭和50年9月23日 夕張線 紅葉山駅で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ラ...

    海も好きさんのブログ

  • 1998年12月日不明 留萌本線 峠下~東幌糠(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1998年月日不明 石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • ナメクジ、しかも重連となれば・・・(笑)昭和50年9月23日 夕張線 紅葉山駅で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1998年12月日不明 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 数々のドラマを生んだ紅葉山駅発車。この場所で撮影された御方も多いのでは?(笑)昭和50年9月23日 夕張線 紅葉山駅で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村...

    海も好きさんのブログ

  • 1998年月日不明 石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1995年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1998年月日不明 石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 次位のD51は爆煙のようですね!この場所では勿体なかったのかも(笑)昭和50年9月23日 夕張線 紅葉山駅で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキング...

    海も好きさんのブログ

  • 1995年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 白黒ネガ70~74本目スタート!さて、今日は早朝の紅葉山駅に降り立ちました。ここでD51達を撮った後、夜の追分駅へ向い夜間撮影に励んだみたいですよ(笑)とりあえず給水塔を入れるお立ち台で構えます。D...

    海も好きさんのブログ

  • 1998年月日不明 石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1995年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1997年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 後撃ちを撮って終了でした。途中の追分や滝ノ上などでも撮ってません。かなり疲れ果てたのか?フイルム買うお金が切れたか?(笑)昭和50年9月15日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(NEOPAN_SSを使用)白黒ネガのデジ...

    海も好きさんのブログ

  • 1995年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • 1997年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

  • とりあえずこれが撮れて良かったのでしょう。ごくごく普通のD51なので喜びも普通?(笑)何はともあれ煙のあるD51にバンザイ!!昭和50年9月15日 室蘭本線 栗丘~栗山で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらの...

    海も好きさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信