黒獅子さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全119件
撮り納め。続いては池袋線。28レ 特急池袋 001-E1F25S・1807レ Fライナー快速急行元町・中華街 10132F 45S・4576レ 準急新木場 7102F54M・6581レ 各停小手指 40103F 52K・1808レ Fライナー快速急行元...
黒獅子さんのブログ
今年の撮り収め。まずは新宿線から。5805レ 各停新所沢 38115F105レ 特急本川越 10110F2631レ 急行本川越 20155F5318レ 各停西武新宿 38118F 2633レ 急行本川越 20107F9031レ 回送上石神井 20157F56...
黒獅子さんのブログ
用事のついでに少し撮影。5139レ 各停田無 20157F2327レ 急行拝島 6102F5633レ 各停本川越 38106F2330レ 急行西武新宿 20105F2329レ 急行拝島 30105Fカナヘイやドラえもんラッピング電車はまた別の時に
黒獅子さんのブログ
最近は雨の日が多いですね2635レ 急行本川越 20105F5121レ 各停田無 20155F2553レ 急行西武遊園地 38104F2311レ 急行拝島 2059F+2407F109レ 特急本川越 10111F164レ 特急西武新宿 10105F5327レ 各停...
黒獅子さんのブログ
たまには多摩湖線の3ドアを撮りに6439レ 萩山 259F6450レ 国分寺 同上6513レ 西武遊園地 263Fそのほか夏休み臨時ダイヤの多摩湖線は平日は14日、土休日は23日まで(駅の張り紙より)
黒獅子さんのブログ
この日の朝、2505F+2531Fが田無-西武柳沢駅間を走行中、車両故障を起こし、途中で運転を打ち切った。そのため、この日に限り、本来5110レで出庫予定だった38115Fをこの44の代わりに走らせ、5110レは南入曽に残っ...
黒獅子さんのブログ
久しぶりに電車に揺られて旧2000の並びを狙いに東伏見へ。5149レ 各停田無 2003F 5146レ 各停西武新宿 2007F2003は到着した時点で1分延と並ばない可能性が高かったが、なんとか撮れたような感じに。機会があ...
黒獅子さんのブログ
ご無沙汰更新。1601レ 快速急行本川越 2007F2本だけ復活したこの快速急行、川越観光のみならず、メットライフドームに行く人でそれなりに混雑するのでしょうが・・・このコロナの影響は大きい。
黒獅子さんのブログ
3月14日のダイヤ改正から2週間ほど経ち、新宿線と池袋線との間で車両の動きが見られた。3月17日2356レ 急行西武新宿 40152Fダイヤ改正直前に新宿線へ送られ、玉川上水でラッピングを施されたあと、そのまま運用...
黒獅子さんのブログ
2/24早朝、上井草―井荻駅間の踏切で車との接触事故が発生。事故後から運用に入らず、244など2000代走が続いていることから、当該と思われる20105Fを見に南入曽車両基地へ。正面は特に損傷は見られず。パンタグラ...
黒獅子さんのブログ
ダイヤ改正まで一ヶ月を切り、池袋線レッドアローの定期運行もいよいよ見納めに。76レ 特急池袋 10105F67レ 特急飯能 001-1F 30レ 特急池袋 10110F4138レ 準急池袋 40103F
黒獅子さんのブログ
今年もよろしくお願いします。12月28日5126レ 各停西武新宿 20157F5641レ 各停本川越 2007F2657レ 急行本川越 30106F5143レ 各停田無 20156F113レ 特急本川越 10101F5643レ 各停本川越 38108F2659レ...
黒獅子さんのブログ
2年ぶりに開催された横瀬車両基地イベント。西武秩父線開業50周年を記念し、会場では、初代レッドアローの5000系。池袋線から徐々に数を減らす2代目レッドアローの10000系。今春デビューしたラビューの3並びが実...
黒獅子さんのブログ
12日、玉川上水車両基地で行われた「総合復旧訓練」を終えて小手指へ戻る32103Fを簡単に記録回送上石神井 32103F回送小手指 同上
黒獅子さんのブログ
台風の影響で10月14日のみ秩父線を走った245Fが多摩川線に、代わって多摩川線からは241Fが多摩湖線へ。12:22頃所沢を発車撮り方・角度次第では263Fと旧101系っぽく見えるということで次回の参考に(今回はトリミ...
黒獅子さんのブログ
20102Fが返却されてから日を開けずに今度は20103Fが新宿線に貸出。2309レ 急行拝島 20103Fこの日の時点では女性専用ステッカーは池袋線仕様のまま。火曜の朝は出庫せず、返却かと思いきや、女性専用ステッカー...
黒獅子さんのブログ
久しぶりに夕方の撮影2351レ 急行拝島 30105F2671レ 急行本川越 2061F+2457F125レ 特急本川越 10104F5817レ 各停新所沢 20157F5317レ 各停拝島 2541F+2525F601レ 拝島ライナー拝島 40106F2675レ 急...
黒獅子さんのブログ
久しぶりに多摩湖線を6057レ 西武遊園地 245F6447レ 萩山 同上6443・6563レ 西武遊園地 251F先月多摩川線から戻って来た251F。6059レ 西武遊園地 261F6445・6565レ 西武遊園地 263F6063レ 西武遊園地...
黒獅子さんのブログ
試験?なのか19日頃から一部の20000系とスマイルの前照灯がLEDに19日4626レ 準急西武新宿 20105F22日2680レ 急行西武新宿 30101F暖色から白色に2352レ 急行西武新宿20105F2348レ 急行西武新宿 2003F+2459F...
黒獅子さんのブログ
20102Fが再び、新宿線へ。2083F、2093F、2509Fの検査入場に伴う、車両不足の穴埋めと思われる。2328レ 急行西武新宿 20102F2665レ 急行本川越 20102F今回は女性専用ステッカーを貼り替えられ、ドア広告はその...
黒獅子さんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
元祖珍辨たこめし、極黒豚めし、雀寿し、元祖鱒寿し、百万石弁当、巻狩べんとう…
宇都宮市が、「芳賀・宇都宮LRT」の開業予定を、2023年3月に変更。従来の目標より1年遅れに。
工事中の「リニア中央新幹線」と「九州新幹線西九州ルート」。現在の工事状況や開業見込みは?
JR東日本・東海が、臨時夜行快速列車「ムーンライトながら」の運転終了を発表。昨年の3月でラストランに。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。