ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全28件
2021/3/31 川崎重工兵庫工場にて、521系 J22+J23編成の甲種輸送がありました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化の一環として、下り線専用新駅舎の供用が2021/2/1から開始されましたが、さらに、上り線専用となった現行駅舎の建て替えと、駅前の再整備が計画されていることが分かりました。20...
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄は2021/3/13よりダイヤ変更を実施すると、2/12に発表しました。今回のダイヤ変更は、新型コロナウイルス感染症の影響による深夜時間帯の利用減少と、保守作業の時間確保に対応するモノで、平日・土休日と...
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
2021/2/18 川崎重工兵庫工場にて、DD200形ディーゼル機関車DD200-12の甲種輸送がありました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
・【川重兵庫】2021年02月 JR貨物 DD200-12 甲種輸送<関連記事> ★ 当サイトの掲載記事をカテゴリー別にまとめてます⇒【カテゴリ別 記事一覧】 鉄道会社別 一覧続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化の一環として、下りホーム専用の駅舎新築工事が2020/9/15から実施されていましたが、2021/2/1から新駅舎の供用が開始されました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
6000形への置き換えが進む神戸市営地下鉄西神・山手線及び北神線。2021/2/9の04運用をもって、3000形3126F “市電復刻塗装車” が運用を離脱した模様です。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄デ101号車(1929年デビュー)の動態保存を断念することが、“デ101まもり隊” Facebookなどの報告で分かりました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
2021年01月 神戸市営地下鉄 北神線 谷上駅3000形 3126F 市電復刻塗装車続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化の一環として、下りホーム専用の駅舎新築工事が2020/9/15から実施されていましたが、いよいよ2021/2/1から新駅舎の供用が開始されます。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化の一環として、2020/9/15から開始された下りホーム専用の駅舎新築工事。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄 大池駅のバリアフリー化の一環として、2020/9/15から開始された下りホーム専用の駅舎新築工事。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
神戸電鉄は駅の段差を解消するため、バリアフリー法に基づき、大池駅 下りホーム側の駅舎新築工事を開始しました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
2020年10月 神戸電鉄 有馬線 有馬温泉駅デ1100形 1105F 1106 リニューアル車続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
2020年6月1日、北神急行電鉄の神戸市営地下鉄編入に伴い、地下鉄三宮~谷上間は従来の550円から280円に値下げされました。これに伴い、神戸電鉄沿線各駅から三宮までの運賃も270円ほど値下げとなりました。続きを...
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
2020年05月 北神急行 北神線 谷上駅2000形 2122F 2622続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
★ 近畿地方┣ 神戸電鉄┗ 神戸市交通局・北神急行続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
【神戸市交通局】2020年06月 北神(急行)線市営化初日“引き継ぎ式”が開催された神戸市営地下鉄谷上駅の様子【神戸市交通局】2020年06月 北神(急行)線市営化初日 神戸市営地下鉄谷上駅 改札外の様子【北神急行】202...
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
【神戸電鉄】2020年02月 5000系5016【神戸電鉄】2019年10月 2000系2004【神戸電鉄】2019年10月 デ1350形1353続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
北神急行電鉄北神線は2020年6月1日に“市営化”され、神戸市営地下鉄北神線となりました。地下鉄北神線としての営業初日となった6月1日には、谷上駅にて“引き継ぎ式”が行われました。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
広島エリアのJRが1日乗り放題の企画乗車券。6月末までの土休日に利用可
京急で始めて「L/C座席」を採用した新1000形20次車。車内を中心にご紹介します。
京王9000系のデビュー20周年を記念して、4月26日からヘッドマークを掲出。記念乗車券の発売も
JR東日本が、6月27日に「えきねっと」をリニューアル。UI一新のほか、QRコードでのきっぷ受取が可能に。
札沼線あいの里公園~石狩太美間に設置される新駅の駅名が「ロイズタウン」駅に決定
いよいよ新年度です。4月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をご活用ください。