鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

かどやんさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全426件

  • 20.06.08 赤碕ー八橋3428D伯耆大山ー岸本4032M1023M3080レ3081レ1027M3083レ日の出ならぬ月の出と一緒に20.06.09この場所 車を停めている所から15分ほど歩...

    かどやんさんのブログ

  • 山陰道の道路掲示板が県を跨いだ通行自粛願いから人と車の間を空けてに変わっていましたやくも も13日より正常運行に戻りそうですが 瑞風 銀河は何時から運行再開になるのでしょうか・・・20.06.03...

    かどやんさんのブログ

  • 20.06.01伯耆大山ー岸本4032M撮影直後コロナ終息を願う花火の音だけきこえました生憎見ることはできず1023M3080レ3081レ流してる途中なぜかこの後シャッターが切れずボケボケに102...

    かどやんさんのブログ

  • 昨夜から今朝にかけて肌寒い米子界隈でした20.05.27 赤碕ー八橋3428D 快速とっとりライナーコナン君じゃ無かった伯耆大山ー岸本4032M1023M3080レ3081レ1027M3083レ2...

    かどやんさんのブログ

  • 苗が大きくなる前に俯瞰水鏡狙いで行ってみたが思惑が外れた感じ20.05.25 伯耆大山ー岸本4032M 前2両客室寝台 灯りは点いていなく寂しげな1023M3080レ3081レ フルコン1027M...

    かどやんさんのブログ

  • 小雨降る肌寒い米子界隈ようやく伯備貨物は通常に戻りました ヤレヤレ20.05.20 伯耆大山ー岸本4032M1023M雨は降ってるし寒いし3080も来ないだろうと車に戻ると上り閉塞がパッカーンと開...

    かどやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200519/19/kio5004/cc/57/j/o0640042614761211274.jpg

    5月19日 寂しげな伯備貨物

    • 2020年5月19日(火)

    紙レは今回も走ってる気配は無くコロナの影響? やくもも間引き運転とかで寂しげな伯備線20.05.18 伯耆大山ー岸本4032M1023M1027M闇レは今回ピクチャーコントールをフラットで試してみ...

    かどやんさんのブログ

  • 紙屋さんは動き出したみたいですが 紙レはまだのようです20.05.11伯耆大山ー岸本1021M947D1021Mと7分ほど後でWBオートでこの色温度の違い4032M1023M1027M20.05....

    かどやんさんのブログ

  • 米子界隈では狙えないので後藤出場が地元最寄り駅を上って来るということでお出迎え下りホームからと思うも23:09発の下りと被るとなので上りホームより20.05.02中山寺単9708レ 中山寺 (23...

    かどやんさんのブログ

  • 此方に来る途中 サンライズ出雲運転取り止めの運行情報 とうとうコロナでここまで来たかと思っていたら臨時92号の事と分かる ひとまづ安心 貨レがウヤなのにサンライズがウヤだと撮れるものがねぇ~20....

    かどやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200428/19/kio5004/d6/a5/j/o0640042614750442606.jpg

    4月28日 昨夜の伯備線

    • 2020年4月28日(火)

    20.04.27 伯耆大山ー岸本4032M1023M1027M空気を運んでる感満載でした工???? (23:51)伯備線最終上り5948D通過確認後踏み切り音で目覚める上り閉塞青でダッシュ ホキ工...

    かどやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200423/19/kio5004/c7/4b/j/o0640042614747952692.jpg

    4月23日 今朝の伯備貨物

    • 2020年4月23日(木)

    昨夜から今朝の米子界隈は寒かったです紙レもウヤなのでインターバルも長くする事も無く20.04.22 伯耆大山ー岸本4032M1027M20.04.231002M手持ちレンズでは頭に架線柱が刺さって...

    かどやんさんのブログ

  • 営業スジ訓練 伯備線内下りは撮れ無かったので 地元で上りを確保本番さながらの週末運用 通過時間確認がてら 仕事も久しぶりの終日休みで朝練のみ参戦コロナの影響もありますので後は家でゴロゴロと20.0...

    かどやんさんのブログ

  • 闇貨物ウヤなので 駅の灯りでどう写るか試しに此方へ20.04.17東山公園駅1030Mこの時間帯せい?ほとんどこの駅で列車離合します ここにきてまで被り地獄になりそうです背後に列車せまってます403...

    かどやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200414/19/kio5004/77/59/j/o0640042614743605820.jpg

    4月14日 今朝の伯備線

    • 2020年4月14日(火)

    R9鳥取市内は雨風強く警報がでていました 鳥取道 鳥取ー青谷間は規定雨量越えたので通行止めに 青谷辺りからは風は強いが雨は上がった感じ 何時ものように19時ころ米子到着 伯備線大雨で終日運転見合わ...

    かどやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200411/20/kio5004/d3/09/j/o0640042614742135872.jpg

    4月11日 大岩駅と伯備貨物

    • 2020年4月11日(土)

    後何回あるのか寒の戻り 寒かった~20.04.10大岩駅542D541D面をだしたかったがシャッター切るの遅れた20.04.10 伯耆大山ー岸本 4032M1023Mスローシャッター 一番ましな1枚...

    かどやんさんのブログ

  • これでスーパーライナーいよHM2種確保こちらお一人様限定なので40分前より待機20.04.0874レ 尼崎駅 (6:50)

    かどやんさんのブログ

  • 今年も山陰界隈でさくらコラボ任務完了何時もより1時間ほど早く出ることできましたので大岩駅で4本確保20.04.06大岩駅540D大岩駅さくら絶好調539D542Dあえて お孫さんと写真を撮られてい...

    かどやんさんのブログ

  • さくらの時期なのでコラボでさく夙へHM付で久しぶりの地元鉄なので 気合を入れて前夜からバイクに脚立 三脚をくくり付けて カメラも2台用意貨もチャン駅別時刻で さく夙7時前通過だったので30分前ぐら...

    かどやんさんのブログ

  • 来週あたりは桜とコラボできるのか?20.04.01 伯耆大山ー岸本4032M1023Mスローシッターで遊んでみた シンクロしたポイのはこの1枚だけ3080レ3081レ1027M3083レ20.04...

    かどやんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信