鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

薄ワパ巻さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~387件を表示しています

全387件

  • この日は横須賀のYYフェスタへ。帰りに横須賀線開業130周年記念ステッカーが付いているE217系を狙ったのですが、あまり思うように行かず…2019年6月8日 土曜日よこすかYYのりものフェスタ2019 会場横須賀駅逗子駅...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • [1] 直通線工事の様子(駅外・引上げ線)[2] 直通線工事の様子(&#...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • [1] 直通線工事の様子(駅外・引上げ線)訪問日: 2019-05-25便宜上、都心方面は「羽沢方面」、相鉄海老名・湘南台方...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 小田急ファミリー鉄道展に行った帰り、相鉄西谷駅周辺の直通線工事の様子を見に行きました。撮影日から記事投稿までに1か月以上が開いたため...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • ようやく、ようやくペン入れが終わりました…ジェット風船の形など、下書き線を無視してペンを入れた箇所がいくつかあります。その最中にミスをすると修正が効かないので、いつもはやらないようにしていることなの...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 昨日から作ってたウソ電です。湘南モノレール大船駅の外装を、富士見町駅(新駅舎)のような黒ベースのデザインに変えてみました。アクセントとして水色の帯も巻いています。駅名とロゴマークは改札口の写真から切...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 珍しく2日連続で絵を描きました。たまたま時間が空いたので1時間だけ作業。ペン入れの続きです。試験的に、手前のものを0.3mmペンで、遠方のものを0.2mmペンで…という使い分けをしてみました。違いが目立つかとい...

    薄ワパ巻さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信